ほっこりする大根とがんもの煮物

xxまぁやxx @cook_40265655
大根の下茹でさえすれば、簡単に美味しい煮物が出来ます♪
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節になったので、煮物を作りたくなりました。和食の献立の時にオススメです。
ほっこりする大根とがんもの煮物
大根の下茹でさえすれば、簡単に美味しい煮物が出来ます♪
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節になったので、煮物を作りたくなりました。和食の献立の時にオススメです。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、一口大に切る。がんもは大根と同じぐらいの大きさに切る。
- 2
耐熱ボウルに大根、米を入れ、大根が浸るくらいの水を加える。電子レンジで500wで10分チンする。
- 3
鍋に醤油以外の調味料を入れ、大根とがんもを煮ていく。
- 4
10分煮たら、醤油を回し入れ、アルミホイルなどで落し蓋をし、5分煮る。
- 5
タッパーに移して、冷蔵庫で冷やしてから食べると更に美味しくなるよ。
コツ・ポイント
醤油を後で入れることで、大根に味が染み込みます。
似たレシピ
-
【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡ 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
安く売ってるがんもどきを美味しく!大根とのじゅわーっと味しみしみコンビの煮物です(*´ω`*)煮物初心者さんにも◎ *真奈* -
-
-
-
-
-
-
-
大根とがんもどきの煮物 大根とがんもどきの煮物
お豆腐、厚揚げ、がんもどき…と豆腐製品が大好きな旦那。厚揚げと大根、がんもと大根の組み合わせの煮物はよく食卓に乗ります*^-^*大根の葉の部分も最後にさっと煮てから添えて。 FUKI -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20061626