バターナッツかぼちゃの食べるスープ

野菜ソムリエたみたん @cook_40028182
圧力鍋1うでできちゃう簡単スープです。ミキサーも不要。実がやわらかいバターナッツなら木べらでつぶせます
このレシピの生い立ち
ポタージュを作ろうと煮はじめたのですが、ミキサーにかけるのがめんどくさくなって・・・。そのまま食べてもおいしいし、圧力鍋で煮たので、お玉や木べらで簡単につぶせて、適度に粒粒感が残り、舌でつぶれる程度の食感で食べられるスープになりました。
バターナッツかぼちゃの食べるスープ
圧力鍋1うでできちゃう簡単スープです。ミキサーも不要。実がやわらかいバターナッツなら木べらでつぶせます
このレシピの生い立ち
ポタージュを作ろうと煮はじめたのですが、ミキサーにかけるのがめんどくさくなって・・・。そのまま食べてもおいしいし、圧力鍋で煮たので、お玉や木べらで簡単につぶせて、適度に粒粒感が残り、舌でつぶれる程度の食感で食べられるスープになりました。
作り方
- 1
バターナッツは種とワタをとり、皮を剥いて適当な大きさに角切りにする。玉ねぎは薄くスライスする。
- 2
圧力鍋に切った野菜を全部いれ、かぶるくらいの水をいれ、コンソメキューブを入れる。
- 3
圧力鍋のフタをして強火にかける。沸騰しておもりがまわりはじめたら弱火にする。
- 4
弱火で10分ほど煮て、圧がぬけるまで置いておく。圧がぬけたらフタをあけ、木べらで大きな実をつぶし、なめらかにする。
コツ・ポイント
水の量がポイントです。多すぎると水っぽくなりおいしくありません。少なすぎると加熱中に焦げ付く原因に。野菜が全部かぶる程度が適量です。
似たレシピ
-
-
-
食べるスープ。もち麦かぼちゃのスープ 食べるスープ。もち麦かぼちゃのスープ
朝ごはん、抜きがちな時や食欲がわかなかったり時間がない時にも食べないと昼間小腹が空くので腹持ちよく食べやすいものを^_^ ku〜pa -
-
-
かぼちゃの食べるスープ♡ 227kcal かぼちゃの食べるスープ♡ 227kcal
野菜たっぷりとれる!かぼちゃの甘みがパンに合う♡ミキサーブレンダーなし。ゴロゴロ野菜はくたくたになるまで煮込んじゃえ! よつばのキッチン -
食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」 食べるスープ「かぼちゃの豆乳スープ」
ハロウィンにもオススメなかぼちゃの豆乳スープです!豆乳は更年期症状でお悩みの方、肥満防止をしたい方に◎ ファイト!!【公式】 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20061882