バターナッツかぼちゃの食べるスープ

野菜ソムリエたみたん
野菜ソムリエたみたん @cook_40028182

圧力鍋1うでできちゃう簡単スープです。ミキサーも不要。実がやわらかいバターナッツなら木べらでつぶせます
このレシピの生い立ち
ポタージュを作ろうと煮はじめたのですが、ミキサーにかけるのがめんどくさくなって・・・。そのまま食べてもおいしいし、圧力鍋で煮たので、お玉や木べらで簡単につぶせて、適度に粒粒感が残り、舌でつぶれる程度の食感で食べられるスープになりました。

バターナッツかぼちゃの食べるスープ

圧力鍋1うでできちゃう簡単スープです。ミキサーも不要。実がやわらかいバターナッツなら木べらでつぶせます
このレシピの生い立ち
ポタージュを作ろうと煮はじめたのですが、ミキサーにかけるのがめんどくさくなって・・・。そのまま食べてもおいしいし、圧力鍋で煮たので、お玉や木べらで簡単につぶせて、適度に粒粒感が残り、舌でつぶれる程度の食感で食べられるスープになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バターナッツかぼちゃ 1個
  2. タマネギ 大1個
  3. コンソメキューブ 2個

作り方

  1. 1

    バターナッツは種とワタをとり、皮を剥いて適当な大きさに角切りにする。玉ねぎは薄くスライスする。

  2. 2

    圧力鍋に切った野菜を全部いれ、かぶるくらいの水をいれ、コンソメキューブを入れる。

  3. 3

    圧力鍋のフタをして強火にかける。沸騰しておもりがまわりはじめたら弱火にする。

  4. 4

    弱火で10分ほど煮て、圧がぬけるまで置いておく。圧がぬけたらフタをあけ、木べらで大きな実をつぶし、なめらかにする。

コツ・ポイント

水の量がポイントです。多すぎると水っぽくなりおいしくありません。少なすぎると加熱中に焦げ付く原因に。野菜が全部かぶる程度が適量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエたみたん
に公開
野菜ソムリエプロ。趣味で自家製天然酵母パンも焼いています。野菜ソムリエである私が日頃家で作っている料理のレシピなどを紹介します。
もっと読む

似たレシピ