ガテン系ダンナへ簡単栄養バランス夕飯1

炭水化物を少な目にし、大豆製品、卵、豚肉、温野菜、海草、サンマのそぼろ煮他で高い栄養価を保持。簡単ですが見た目は明るい。
このレシピの生い立ち
安く!栄養バランス&栄養価が高く!簡単に!ガテン系だからと言って揚げ物やどんぶりご飯を好きなだけ食べるとか身体に悪いことはせず!をモットーに日々奮闘中です。
ガテン系ダンナへ簡単栄養バランス夕飯1
炭水化物を少な目にし、大豆製品、卵、豚肉、温野菜、海草、サンマのそぼろ煮他で高い栄養価を保持。簡単ですが見た目は明るい。
このレシピの生い立ち
安く!栄養バランス&栄養価が高く!簡単に!ガテン系だからと言って揚げ物やどんぶりご飯を好きなだけ食べるとか身体に悪いことはせず!をモットーに日々奮闘中です。
作り方
- 1
【蒸し野菜サラダ(市販品使用)の白ごまアマニオイルドレッシング】
市販品の蒸し野菜はボウルにあけて電子レンジで温めます。 - 2
アマニオイルドレッシングを適量回しかけ、いりごまを散らしたら完成です。
- 3
【カニカマにら玉豆腐あんかけ】
絹豆腐、サラダカニカマ、卵、にら、水溶片栗粉、鶏ガラスープの素、生姜、塩胡椒を用意。 - 4
にらと豆腐は好みの分量を切ります。
卵は豆腐の分量より少なくない好みの分量を割り鶏ガラスープの素を適量入れてほぐします。 - 5
カニカマは好みの分量をほぐします。
お鍋に具材を入れたら鶏ガラスープの素、塩胡椒、生姜で味を整え水溶片栗粉を回し入れます - 6
【豚ヒレガーリック塩胡椒焼&飴色玉ねぎ炒め】
豚ヒレは下味で塩胡椒をまぶしておきます。
玉ねぎは櫛形に切っておきます。 - 7
フライパンの米油(他油)でガーリックを先に火を通し香りが出てきたら豚ヒレ肉をこんがりきつね色がつく程度まで焼きます。
- 8
豚ヒレ肉が焼き終わったらお皿に盛付けします。
豚ヒレ肉を焼いたフライパンで玉ねぎを炒めながら塩胡椒で味を整えます。 - 9
【大根・ネギ・ワカメのお味噌汁】
好みの素材で出汁をとり、ワカメから塩分が出ることを踏まえてお味噌分量を決めてください。 - 10
【サンマのそぼろ煮ご飯…十六穀米(キヌア入)×白米×カロリー33%カット米】
サンマのそぼろ煮は宮城県の特産品!美味!
コツ・ポイント
一つ一つのメニューは簡単に作れます。出汁や調味料はお好みで決められるので夏場は塩分高め他でも良いかもしれませんね。にらカニカマ玉豆腐あんかけは、病後ならカニカマをやめてにらの分量も減らすと療養食になります。カニカマの代わりに鶏肉でもOK。
似たレシピ
-
ガテン系ダンナへ簡単栄養バランス夕飯2 ガテン系ダンナへ簡単栄養バランス夕飯2
栄養価が高い切干大根が苦手な方でも食べやすい一工夫&簡単で彩もよいです。舞茸と人参は「かわり切干大根煮」と野菜焼に使用。cookarinao
-
-
約140kcal!!お豆腐の中華あんかけ 約140kcal!!お豆腐の中華あんかけ
大豆は畑の肉といわれるように、良質なタンパク質や脂質が多い栄養価の高い食品♪他にミネラル、ビタミンも多い優秀食材です。 ねこまるまま -
-
-
簡単で栄養たっぷり☆具だくさん豚汁 簡単で栄養たっぷり☆具だくさん豚汁
2017.11.20 人気検索1位 ありがとうございます☆お肉・根菜・キノコ・大豆がいっきに摂れる、栄養価の高い豚汁。 ★mari -
-
-
-
-
その他のレシピ