きんぴらごぼう♡ごぼう嫌いな子供の大好物

なるの台所
なるの台所 @cook_40279126

優しい味の、どこか懐かしいきんぴらごぼうです♬
下茹でをすることで、小さなお子さんでも食べやすくなっています!
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるごぼうが嫌いな子供でも食べやすいように
下茹でをしたことから
我が家のきんぴらごぼうはこうなりました♬

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. 人参 1本
  3. ごま 適量
  4. ほんだし 小さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1
  8. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうと人参は千切りにし、ごぼうは水にさらしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に水切りをしたごぼうを入れ約5分下ゆでをする。

  3. 3

    5分経ったところで人参も入れ、さらに1分茹でる。
    1分後、ザルにあげよく水を切る。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ
    水切りをしたごぼうと人参を投入!

  5. 5

    全体に油が回ったらほんだしを入れ、軽く炒める。

  6. 6

    砂糖・みりんも加えなじんできたら
    最後に醤油をまわし入れ軽く炒める。

  7. 7

    火を止めて、ごまを散らしたら完成♡

コツ・ポイント

ごぼうの大きさによって調味料は微調整してください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なるの台所
なるの台所 @cook_40279126
に公開

似たレシピ