さつまいもの冷製パウンドケーキ

プチキックマック
プチキックマック @cook_40269561

食感は芋ようかん味は洋菓子の不思議なパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
あんまり美味しいお芋なのでパウンドケーキにしたくなりました。お芋の良さが良く出たケーキ になりましたよ。今が旬の食材ですので 今作っておきたかったというのがきっかけですね。

さつまいもの冷製パウンドケーキ

食感は芋ようかん味は洋菓子の不思議なパウンドケーキです♪
このレシピの生い立ち
あんまり美味しいお芋なのでパウンドケーキにしたくなりました。お芋の良さが良く出たケーキ になりましたよ。今が旬の食材ですので 今作っておきたかったというのがきっかけですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. マーガリン 80g
  2. 砂糖 50g
  3. イモペースト 170g
  4. 小麦粉 80g
  5. 牛乳 50cc
  6. 1個
  7. マリーム 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもをよく洗いストックバックに入れ500wのレンジで10分チンしてから荒熱がとれてから皮をむいてペースト状にします

  2. 2

    マーガリンを500wのレンジで20秒チンします

  3. 3

    ボウルにマーガリン、砂糖、黄身、マリーム、牛乳、イモペースト、メレンゲの順番で入れ最後に振るった小麦粉を少しずつ入れます

  4. 4

    角形にマーガリンを塗り一つまみの小麦粉を入れ型に綺麗にまぶします

  5. 5

    型に生地を入れアルミホイルで蓋をしてオープントースターで45分チンしてから蓋を取り三分チンをして焼き目をつけます

  6. 6

    焼けたら蓋を取り荒熱がとれるまで待ち触れるくらいになったら型抜きをして冷蔵庫で五時間くらい冷やして出来上がりです

コツ・ポイント

角形にマーガリンを塗り小麦粉をまんべんなく振ることで型抜きがしやすくなります。あとは、しっかり荒熱がとれてから型抜きをしないと生地が割れて失敗するので気を付けて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プチキックマック
に公開
実は私は料理はヒラメキ!という人であまり自信はないんですね。材料も基本的に高いものは使わないし特売品や見切り品を冷凍保存しておいた物を使うことが多いです。昔誰にも料理教えてもらえなくて悩んでた経験があるんでそんな人に見てもらいたいレシピを作っていきたいなと思っています。カレーの残り、トマトソースの残り、おでんを作った後の残り汁捨てないで下さい。冷凍ストックで私は使い回しをしています。
もっと読む

似たレシピ