ジェノベーゼソース

生バジルの葉がたっぷりあればすぐつくって冷蔵保存.いろいろ使い回せるきれいな緑色のソース.
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼソースは “なまもの” なので冷蔵しても早めに使わないとせっかくの色と香りが飛んでしまう.パスタはもちろんのこと,ポテトや肉料理にもどんどん使おう.
ジェノベーゼソース
生バジルの葉がたっぷりあればすぐつくって冷蔵保存.いろいろ使い回せるきれいな緑色のソース.
このレシピの生い立ち
ジェノベーゼソースは “なまもの” なので冷蔵しても早めに使わないとせっかくの色と香りが飛んでしまう.パスタはもちろんのこと,ポテトや肉料理にもどんどん使おう.
作り方
- 1
バジルは水で洗わず葉のみちぎり取る.にんにくは薄切りにする.
- 2
適当な大きさのガラス瓶を熱湯消毒し冷ましておく.
- 3
フライパンを弱火にかけて松の実とくるみを乾煎りする.松の実を焦がさないように香りが立つまで煎ってから冷ます.
- 4
ミキサーに 1 のバジルにんにく,3 の松の実とくるみ,パルメザンチーズとオリーブオイル,塩と黒こしょうを投入する.
- 5
ミキサーにかける時間は短めに,バジル葉の破片が少し残るくらいを目安にする.これでジェノベーゼソースのできあがり.
- 6
2 のガラス瓶に 5 のジェノベーゼソースを入れ,上からオリーヴオイルを追加で垂らしてソースが空気に触れないようにする.
- 7
密栓してすぐ冷蔵保存する.
- 8
トップ写真はできたてのジェノベーゼソースをタリアテッレと和えたもの.フジッリと和えるとこんな感じになる.
- 9
下茹でしたスティックセニョールを豚ロース肉の薄切りで巻いてフライパンで焼いて最後にジェノベーゼソースをトッピングした.
- 10
茹でた新ジャガにつくりたてのジェノベーゼソースを和えただけでもサイドメニューになる.
コツ・ポイント
生バジルは空気と熱に触れるとすぐ黒くなるので,調理と保存には気を遣わないと.簡単だけどこの点だけは要注意.
似たレシピ
-
-
手作りジェノベーゼソースのパスタ 手作りジェノベーゼソースのパスタ
バジルとニンニクの香りが食欲そそる、手作りジェノベーゼパスタ!ソースは保存出来るので多めに作っておきましょう。 colette566 -
FP☆ジェノベーゼソース(バジルソース) FP☆ジェノベーゼソース(バジルソース)
保存は、冷蔵でも冷凍でもOK.多めに作って小分けに使いましょ!!パスタ、ピザ、お肉や魚のソースにもどうぞ☆ rakuen -
-
-
-
-
-
-
混ぜるだけ簡単*春菊ジェノベーゼソース 混ぜるだけ簡単*春菊ジェノベーゼソース
ブレンダーでスグ出来る春菊(バジルや大葉でも)のジェノベーゼソースです。冷蔵で10日程保存出来るので作り置きに◎ ダイエットちぅ -
-
その他のレシピ