なんでも使える中華風タレ!でそーめん。

kaityo0825
kaityo0825 @cook_40219092

なんでもござれ中華風タレ!今回はそーめんで☆
このレシピの生い立ち
すでに夏バテ気味でひやっこいものならいける!でも普通のそーめんは味気ない...ってところから生まれました。
食べたら意外となんでもいけそう?みたいな感じでしたw

なんでも使える中華風タレ!でそーめん。

なんでもござれ中華風タレ!今回はそーめんで☆
このレシピの生い立ち
すでに夏バテ気味でひやっこいものならいける!でも普通のそーめんは味気ない...ってところから生まれました。
食べたら意外となんでもいけそう?みたいな感じでしたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ(またはきゅうり) 半分
  2. トマト
  3. てんつゆ 適量
  4. 適量
  5. 鰹節 好きなだけ
  6. ごま 適量
  7. ツナ缶
  8. ごま 好きなだけ
  9. すし酢(お酢+砂糖でも可) 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは薄く切って塩につけて苦味を取ります。しばらくつけておきましょう。
    トマトは一センチ角くらいに。

  2. 2

    ゴーヤの代わりにきゅうりを使う場合も塩揉みしましょう。

  3. 3

    ボウルにてんつゆ、水を適量に。
    調味料も好みにアレンジしながら。
    ツナ缶は油を切らないでそのままいれる。

  4. 4

    あとは冷やして置くだけ。
    そーめんに、お豆腐にサラダに、お肉に中華風なのでなんでもいけます。
    好みでしょうがなども。

コツ・ポイント

味は自分好みにアレンジするのも☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaityo0825
kaityo0825 @cook_40219092
に公開
お母さんが病気のため、変わりに家事をやってます。お料理はまだまだレシピを検索しながらやってますが、そのとき冷蔵庫にあるものでアレンジしながら作ってます。
もっと読む

似たレシピ