ピーマン入り麻婆豆腐

あやバーバ
あやバーバ @cook_40163510

家庭菜園でピーマンがたくさん採れるようになったので麻婆豆腐に入れて見ました。
このレシピの生い立ち
定番の麻婆豆腐に家庭菜園で採れたピーマンを入れて見ましたら意外においしかったのと家族がピーマン好きなので。

ピーマン入り麻婆豆腐

家庭菜園でピーマンがたくさん採れるようになったので麻婆豆腐に入れて見ました。
このレシピの生い立ち
定番の麻婆豆腐に家庭菜園で採れたピーマンを入れて見ましたら意外においしかったのと家族がピーマン好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 絹ごし豆腐 300g
  2. 豚挽肉 150g
  3. ピーマン(千切り) 2個
  4. ピーマン(千切り) 半個
  5. ショウガ(みじん切り) 親指の先ほど
  6. ニンニク(みじん切り) 2片
  7. ねぎ(みじん切り) 半本
  8. 鶏がらスープ(調味料) 150CC
  9. 醤油(調味料) 大さじ1杯
  10. 豆板醤(調味料) 大さじ1杯
  11. 片栗粉 大さじ1杯
  12. 片栗粉用水 大さじ3杯
  13. サラダオイル炒め用 適宜
  14. ごま油(仕上げ用) 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は上下をキッチッンペーパーで挟み軽いお皿を載せて30分程度水切りしておく。

  2. 2

    ピーマンと赤ピーマンは半分に切ってから種を除き横半分にして細切り。ニンニクショウガは微塵。ねぎは小口切り。

  3. 3

    鍋を熱してサラダオイルを入れて中火でニンニク・ショウガ・ねぎを炒めて火を弱めてねっとりとしてきたらピーマン・挽肉を炒める

  4. 4

    調味料を入れて煮立ってきたら好みに切った豆腐を入れて5分程度煮る。片栗粉を溶いて入れて煮る。仕上げにごま油を。

コツ・ポイント

豆腐は小さめの角切りに。ショウガ・ニンニク・ねぎは弱火で気長に炒めてねっとりとするまで炒めると風味が良くなります。続けてピーマンと挽肉を炒める際はやや火力を強めて。片栗粉を入れたら透明感が出るまでゆっくりと混ぜながら様子を見ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやバーバ
あやバーバ @cook_40163510
に公開
保存食や郷土料理を作るのが好きです。畑で自家用野菜やベリー類を作って保存食やジャムを作ってはお裾分けをしています。新潟県の片田舎で手作りの佃煮やマーマレードなど農産物を利用した加工品の販売もしとております。よろしければ「俺たち百姓どっとこむ」で検索してみてください。
もっと読む

似たレシピ