もっちりふわふわの豆腐ドーナツ

tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018

ドーナツの生地に豆腐を加えてヘルシーに。
冷めてももっちりふわふわです。
今回はりんごカスタードを添えてみました。

このレシピの生い立ち
イーストを使わなくてもおばあちゃんでも食べやすいふわふわの柔らかい生地。
簡単に出来るのでトッピングを変えたらおやつのバリエーションが増えますよ‼

もっちりふわふわの豆腐ドーナツ

ドーナツの生地に豆腐を加えてヘルシーに。
冷めてももっちりふわふわです。
今回はりんごカスタードを添えてみました。

このレシピの生い立ち
イーストを使わなくてもおばあちゃんでも食べやすいふわふわの柔らかい生地。
簡単に出来るのでトッピングを変えたらおやつのバリエーションが増えますよ‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 薄力粉 220g
  2. BP 16g
  3. 豆腐 300g
  4. 2個
  5. 砂糖 60g
  6. 片栗粉 大さじ1〜2
  7. ニラエッセンス 少々
  8. お好みでシナモンシュガー 適量
  9. カスタードクリーム (レシピID:18186447)
  10. りんごのコンポート (レシピID:20324234)

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく。
    薄力粉とBPはふるっておく。

  2. 2

    ボールに豆腐、砂糖、卵を入れビーターでよく撹拌する。
    ふるった粉を加えてさっくりと混ぜ合わせる。
    片栗粉で固さは調整する

  3. 3

    クッキングペーパーを8cm角にカットして6枚程用意しておく。
    ②の生地を絞り袋に入れてクッキングペーパーに絞る。

  4. 4

    油を170℃に熱したらクッキングペーパーを上に向けて油に静かに投入する。
    1分程揚げたらひっくり返す。

  5. 5

    しばらく揚げるとペーパーが自然と剥がれてきます。
    ペーパーは引き上げ油分をふく。(ペーパーは生地を絞るのにまた使います)

  6. 6

    両面きつね色になったら引き上げ油をよく切る。
    お好みでシナモンシュガーをふりかけ、カスタードやりんごなどをトッピングする

コツ・ポイント

豆腐の水分量が多いと絞った時生地が流れてしまうので固さは片栗粉で調整する。
クッキングペーパーを使い回すので油分は良く拭き取っておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tkけいちゃんさん
tkけいちゃんさん @cook_40133018
に公開
介護施設の調理師をしながら日々3時のおやつも作らせて頂いてます。材料は食材の余ったもの、利用者さんスタッフさんからの差入れなどで思いつきで作ってるのでレシピを作る時は苦労してます(笑)
もっと読む

似たレシピ