きじ焼き丼@塩レモン

fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663

鶏ももをだし醤油で甘辛く焼き、仕上げに塩レモンでサッパリ&もっと美味しく~ 暑い夏でも簡単&短時間でできますよ(^^)v
このレシピの生い立ち
◎塩レモンは万能調味料なので、何にでも美味しく使えます(^^)v
◎本物のキジは美味しいらしいけど、山へキジ狩りに行けないので鶏肉でね!

きじ焼き丼@塩レモン

鶏ももをだし醤油で甘辛く焼き、仕上げに塩レモンでサッパリ&もっと美味しく~ 暑い夏でも簡単&短時間でできますよ(^^)v
このレシピの生い立ち
◎塩レモンは万能調味料なので、何にでも美味しく使えます(^^)v
◎本物のキジは美味しいらしいけど、山へキジ狩りに行けないので鶏肉でね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2膳
  2. キジ焼き
  3. 鶏もも肉 1枚
  4. 3倍濃縮めんつゆ 大さじ2~3
  5. レモン 8分の1カット分
  6. 添え物
  7. ごま 大さじ1
  8. 大葉 4枚
  9. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は熱湯をかけて余分な脂を落としておく=油抜きした方が味がしみやすいので。

  2. 2

    5倍の水で薄めためんつゆに漬けおく。長時間漬けおく必要はないので、その間にご飯を炊いたりレモンや大葉や海苔を刻んでおく。

  3. 3

    この日は大葉があったので。刻んでも刻まなくてもよいが、刻んでみた…。彩りにパゼリでも小ネギでも三つ葉でもよい。

  4. 4

    塩レモンは、15%漬けを8分の1カット分をみじん切りにしておく。

  5. 5

    海苔は、ハサミで長さ3cm程度のキザミ海苔を作っておく。

  6. 6

    油を敷かずに皮目から中火で焼く。裏返して同様に表面を焼いたら~

  7. 7

    漬けダレを加えて蓋をし、弱~中火で蒸し焼きにし中まで火を通す。

  8. 8

    焦がさないようにタレが煮詰まってきたら、最後の仕上げに4を投入し、ザッと和えたらまな板に取り出して1口大にカットする。

  9. 9

    ご飯の上に、きざみ海苔を敷き、8でカットした鶏肉をそのまま並べ、ごまをたっぷりふりかける。大葉をそえたら~

  10. 10

    できあがり~(^^)v
    召し上がれ~♪

コツ・ポイント

◎最初に油抜きしておくと、途中で余分な脂が出てこないので手早く美味しくできます!
◎焦がさないように火加減注意ですが、弱火で焼いていると、美味しくないので手際よく!
◎塩レモンの塩加減がそれぞれ違うので、塩分が強くなりすぎないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663
に公開

似たレシピ