桜えび塩昆布のパスタ☆カルボナーラ仕立て

タワ師 @cook_40054183
海鮮風味のカルボナーラという着想から生まれたスパゲティです。乾物のえびと塩昆布を具にして、醤油とナンプラーで仕上げます。
このレシピの生い立ち
海鮮風味のカルボナーラは聴いたことがないので試してみようと思いました。生もので失敗すると痛いので乾物。桜えび(干しえび)などを塩昆布と合わせます。
桜えび塩昆布のパスタ☆カルボナーラ仕立て
海鮮風味のカルボナーラという着想から生まれたスパゲティです。乾物のえびと塩昆布を具にして、醤油とナンプラーで仕上げます。
このレシピの生い立ち
海鮮風味のカルボナーラは聴いたことがないので試してみようと思いました。生もので失敗すると痛いので乾物。桜えび(干しえび)などを塩昆布と合わせます。
作り方
- 1
スパゲティを茹でるお湯を鍋に沸かします。入れる塩の分量に迷う時は大きめのフライパン一杯分の水の量と塩大さじ1にします。
- 2
ボールに卵をしっかり溶いて、黄身と白身が交じり合った状態にします。パルメザンチーズを加えて混ぜます。
- 3
鍋でスパゲティを茹でます(袋書きより1分短くゆでる)。
- 4
ボールとザルを重ねて、スパゲティーとゆで汁を出します。
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、桜えび・塩昆布を中火で1分炒めて火を止めます。
- 6
スパゲティーとゆで汁100㏄、ナンプラー・醤油を加えます。強火で煮立て、ざっと混ぜます。
- 7
【2】のボールに、フライパンの中身全部を加え、しっかり混ぜ合わせます。
- 8
器に盛り付け、あらびき黒コショーを振ります。
底のソースと良く混ぜてお召し上がりください。
コツ・ポイント
少し塩辛くなりやすいので、ゆで汁の塩を半分にするか、食べる前に味見して、ただのお湯を足して汁だくにしてください。
似たレシピ
-
【ワンパン】塩昆布のカルボナーラ風パスタ 【ワンパン】塩昆布のカルボナーラ風パスタ
◇チーズも生クリームも使用していないのに、カルボナーラみたいな仕上がり♪◆やる気0%でも超簡単にできちゃうワンパンパスタ◇塩昆布の旨みたっぷり♡ なこ -
-
カルボナーラ風コーンクリームパスタ カルボナーラ風コーンクリームパスタ
いつものカルボナーラにコーン風味を効かせて変化をつけました。卵が固まらず、とろとろのカルボナーラ風に仕上がります。 福山醸造株式会社 -
カルボナーラ風からすみのパスタ カルボナーラ風からすみのパスタ
からすみのパスタをカルボナーラ風に仕上げてみました。からすみの塩味と卵とチーズのコクで、かなりボリューム感のあるパスタに仕上がりました。gekideka
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20066161