リンゴのコンポート

梅ぜりぃ。
梅ぜりぃ。 @cook_40238716

話題入り☆感謝☆
朝食のリンゴジャムやアップルパイのフィリングなど、少し酸味があって使いやすいコンポートです。
このレシピの生い立ち
リンゴパンやパウンドケーキに入れたくて作りました。

リンゴのコンポート

話題入り☆感謝☆
朝食のリンゴジャムやアップルパイのフィリングなど、少し酸味があって使いやすいコンポートです。
このレシピの生い立ち
リンゴパンやパウンドケーキに入れたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

600グラムのタッパー1個分
  1. リンゴ 中玉2個
  2. (皮をむいた状態) 440グラム
  3. レモン 大さじ1
  4. 蜂蜜 大さじ4
  5. 砂糖 50グラム
  6. (お好みで)
  7. シナモンパウダー 少々

作り方

  1. 1

    リンゴをザックリと一口大のいちょう切りにする。

  2. 2

    鍋の中にリンゴと砂糖を量っていれ、5分ほどおく。
    (その間に洗い物をしておくと楽チン)

  3. 3

    色止めのために、レモン汁を入れて中火にかける。

  4. 4

    少ししんなりとして、水分が出てきたら甘さを見ながら蜂蜜を追加。

  5. 5

    焦げないように約7~10分ほど煮詰め、水分がある程度とんだら完成。
    (お好みでシナモンパウダーをかけてください)

  6. 6

    2018,1,15
    人気レシピで1位になりました。
    初めてのことで、凄く嬉しいです。
    皆さん、ありがとうございます。

コツ・ポイント

リンゴを切るとき、少し大きめのざく切りにすると火を通してもリンゴの食感がして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ぜりぃ。
梅ぜりぃ。 @cook_40238716
に公開
主人と共に2児の子育てをしています。家事育児をしながらでも簡単においしくできる料理を研究中です。趣味でパン作りやお菓子作り、ポーセリンアートで食器を作ったり絵付け教室をしています。忙しいママさんに少しでも自分のために息抜きになれたらいいと活動中です。
もっと読む

似たレシピ