カツオのタタキ〜

長渕みな @cook_40266530
フライパンで簡単にタタキが出来る^ - ^私は手作りゆずポン酢でさっぱり食べました^ - ^生姜やにんにくのタレもok!
このレシピの生い立ち
父が漁師で釣ってきたカツオをよくタタキにし食べました^ - ^
カツオのタタキ〜
フライパンで簡単にタタキが出来る^ - ^私は手作りゆずポン酢でさっぱり食べました^ - ^生姜やにんにくのタレもok!
このレシピの生い立ち
父が漁師で釣ってきたカツオをよくタタキにし食べました^ - ^
作り方
- 1
お刺身用のカツオを準備します^ - ^
一柵を半分に切ります - 2
ボールに冷水を準備します
- 3
フライパンを熱し、皮目から焼きます。火加減に気をつけて〜
- 4
両面焼いたら冷水につけて、身を引き締めます!
- 5
キッチンペーパーでしっかり水気をとり、食べる直前までペーパーを巻いたまま冷蔵庫で冷やします
- 6
食べやすい大きさに切り器に盛ります。
お好みで玉ねぎのスライスやミョウガ、ネギ、にんにく等でお召し上がりください
コツ・ポイント
火加減に気をつけて焼くこと。
弱火から中火の間で目をはなさい(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067956