作り方
- 1
皮付きのカツオの刺身の柵を用意
- 2
ボールに氷を入れて用意しておく
- 3
カツオに鉄の棒を刺して皮目と
反対側とコンロの火で焼く
焼きすぎるとなまり節みたいになるので注意 - 4
表面に焼き目がついたら
すぐに氷につけて冷やす
溶けた水はこまめに捨てる - 5
冷えたら完成
写真上半分は皮なしのカツオの刺身 - 6
我が家は 玉ねぎスライスと
おろし生姜と大葉の千切りと
小口ネギでいただきます
コツ・ポイント
刺身で食べられるカツオなので
とにかく コンロで焼くときは
皮を焼くだけ!表面を焼くだけ!で
焼きすぎない
似たレシピ
-
-
-
-
カツオの皮焼き☆ポン酢かけ カツオの皮焼き☆ポン酢かけ
お刺身用のカツオを皮付きで買ったら、皮でもう一品。上手に皮を引けないほうが、身がついていておいしいんです♪カツオ刺し作りの練習にいかがですか? たすけ -
-
-
-
-
ひんやり★冷たい★かつおステーキ☆彡 ひんやり★冷たい★かつおステーキ☆彡
たたきを洋風に仕上げました! かつおの旨みを閉じ込めて♡ひんやりおいしい~っ❤ フライパン調理で簡単(*^^)v yoco152
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893979