元気夏野菜スープ

やまんなかごはん @cook_40193785
暑い夏、バテ気味になったら野菜から元気をもらおう!
このレシピの生い立ち
夏の畑は賑やかですが、台所では分量など選べません!とにかく、どんどん食べて、夏バテ解消!暑さにめっぽう弱い私の頭は、この時期すっかり停滞。難しいことは何も考えられませぬ‥f^^
元気夏野菜スープ
暑い夏、バテ気味になったら野菜から元気をもらおう!
このレシピの生い立ち
夏の畑は賑やかですが、台所では分量など選べません!とにかく、どんどん食べて、夏バテ解消!暑さにめっぽう弱い私の頭は、この時期すっかり停滞。難しいことは何も考えられませぬ‥f^^
作り方
- 1
材料の野菜を上から順に鍋に切って並べていきます。一番下がズッキーニやナスです。火の通りにくいものは小さく。
- 2
穴の空いていない蓋をして鍋に炎が届くかとどかないかくらいの火加減で、蓋から蒸気が漏れてくるまで。
- 3
蒸気が上がったら火を止めてブロードを足してことこと、全体がやわらかく、味や香りがまとまるまで煮る。
- 4
塩と白胡椒で味をととのえる。塩は500ccに小さじ1くらいを目安にします。
コツ・ポイント
夏野菜はトマトがある程度入るとだいたい元気が出る美味しい味になってくれますね!
野菜の分量は難しく考えなくても、安く手に入ったり、いただいたり、そんなものを気楽に調理してどんどん食べたいものです!ズッキーニの代わりにきゅうりでも良いです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20067974