いわしハンバーグ&つみれ汁

簡単料理師範ふじこ
簡単料理師範ふじこ @cook_40133290

なんで二つセット?と苦情はご遠慮ください。同じタネで二つ作るからです。笑
このレシピの生い立ち
実家の父が長野出身で、つみれ汁が大好物でした。それを思い出しながらの超簡単バージョン。

2018年2月22日、いわしハンバーグの人気検索トップテン入りしました!!作ってくださった皆様、ありがとうございます!!

いわしハンバーグ&つみれ汁

なんで二つセット?と苦情はご遠慮ください。同じタネで二つ作るからです。笑
このレシピの生い立ち
実家の父が長野出身で、つみれ汁が大好物でした。それを思い出しながらの超簡単バージョン。

2018年2月22日、いわしハンバーグの人気検索トップテン入りしました!!作ってくださった皆様、ありがとうございます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たね各4人分
  1. いわしのたたき身 450g
  2. ささがきゴボウ 80g
  3. 長ネギ(みじん切り) 1/2本分
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. 味噌 大さじ2
  6. しょうがチューブ 4㎝くらい
  7. 少々

作り方

  1. 1

    材料を全部ボウルで混ぜ合わせる。
    半分にわけ、それぞれつみれ汁とハンバ−グに使う。

  2. 2

    ハンバーグは油をしいたフライパンで焼き、大根おろし、小ネギのみじん切り、大葉、ポン酢をかけて食べる。

  3. 3

    つみれ汁は800ccのだし汁に好みの野菜を入れ煮えたところに丸めたたねを入れる。

  4. 4

    つみれに火が通ったら味噌を加え、味を整える。

コツ・ポイント

生協の「真いわしたたき身」と「冷凍ささがきごぼう」を使うとあっという間です。笑
どちらも娘の好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単料理師範ふじこ
に公開
いかに手間をかけず、早く、安く、おいしいものを作るかを追究してます♪
もっと読む

似たレシピ