なすとししとうのピリ辛煮

クック439GQD☆ @cook_40127770
夏が旬のなすとししとう。夏に食べたくなるピリ辛ごはん。実家の母から教わった料理です*
このレシピの生い立ち
実家のレシピはナス、シシトウ、豚バラが鉄板。今の家族は豚バラNG…かわりにキノコ類を入れてます。しかし、私的には豚バラを入れるとコクがでるから良いんですよね!ごはんに合うのはやっぱり肉だしね!
なすとししとうのピリ辛煮
夏が旬のなすとししとう。夏に食べたくなるピリ辛ごはん。実家の母から教わった料理です*
このレシピの生い立ち
実家のレシピはナス、シシトウ、豚バラが鉄板。今の家族は豚バラNG…かわりにキノコ類を入れてます。しかし、私的には豚バラを入れるとコクがでるから良いんですよね!ごはんに合うのはやっぱり肉だしね!
作り方
- 1
ナスを5センチくらいに切ってそれを更に4等分にする
- 2
全てのナスとししとうを切ったら多めの油でクタクタになるまで炒める。豚バラも入れて炒める。
- 3
炒め終わったら、豆板醤を入れ、お好みでニンニクも入れて軽く炒める。ここで炒めることで辛さが増します*
- 4
炒め終わったら、残りの調味料を入れて煮る。火は全て通っているのであとは味を染み込ませるだけ。3分程度煮る。
- 5
煮たら火を止めて冷まして更に味を染み込ませる。
- 6
お好みで更に盛り付けたあと一味をふりかけて食べると美味しいですよ!
- 7
7月10日レシピを少々変更しました!醤油と豆板醤とほんだし変更あり!
コツ・ポイント
私の好みはナスもししとうもクタクタになってダルダル〜〜になる位がお好き*2日目なんて更に味がしみて美味しい〜〜!一味ぶっかけてごはんにぶっかけて食べてます*ししとうが柔らかくなりにくい時はナスを炒めてる間に魚用グリルで焼くと良いですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡ 味が染み込む!なすとししとうの焼き浸し♡
夏が旬のなすとししとう!焼きなす揚げなすもおいしいけど、焼き浸しも♡生姜が入ってるのでさっぱりおいしい( *´艸`) kiii♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20070271