夏野菜たっぷりなすとひき肉の新鮮トマト煮

ひなのママ★☆
ひなのママ★☆ @cook_40064676

旬の野菜を使った夏の煮物です☆
フライパン一つで簡単にできます(^-^)
なすやトマト消費にも♪
自宅で簡単にイタ飯を☆
このレシピの生い立ち
生のトマトやなすがたくさんあり、ホール缶を使った料理のイメージで生トマトにアレンジし、試行錯誤して作った結果こちらのレシピができあがりました☆

夏野菜たっぷりなすとひき肉の新鮮トマト煮

旬の野菜を使った夏の煮物です☆
フライパン一つで簡単にできます(^-^)
なすやトマト消費にも♪
自宅で簡単にイタ飯を☆
このレシピの生い立ち
生のトマトやなすがたくさんあり、ホール缶を使った料理のイメージで生トマトにアレンジし、試行錯誤して作った結果こちらのレシピができあがりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 6個
  2. 生トマト 大3個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ニンニクのみじん切り 1かけ分
  5. 豚ひき肉 200g
  6. 大さじ4
  7. ローリエ 1枚
  8. サラダ油 適量
  9. 塩コショウ 適量
  10. トマト缶

作り方

  1. 1

    ◎なすはへたを落としたて半分に切り長さを2等分
    ◎トマトは荒みじんぎり
    ◎玉ねぎはみじん切り

  2. 2

    フライパンにサラダ油を大さじ3ほど熱し、強火でなすをしんなりするまで炒め、取り出しておく。

  3. 3

    同じフライパンにサラダ油を大さじ1ほどをたして、中火でニンニク、玉ねぎをいためる。

  4. 4

    しんなりしてきたらひき肉を入れ、ほぐしながら炒める。

  5. 5

    酒とトマトをいれ、煮たってきたらローリエを加え、塩コショウで味を整え、ふたをして弱火で約15分煮る。

  6. 6

    なすを戻し入れ一煮立ちさせれば完成☆
    器に盛り、お好みでパセリのみじんぎりをふっても◎

コツ・ポイント

必ず生トマトを使用してください☆
塩コショウは、お好みにあわせて調整してください!
わたしは味塩コショウを5~10ふりくらいします(^-^)
なすやトマトの消費に★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなのママ★☆
ひなのママ★☆ @cook_40064676
に公開

似たレシピ