鶏肉のチリソース煮

永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240

エビの代わりに鶏肉を使った「トリチリ」です(^^)
エビとは違った美味しさとボリューム感を楽しんで下さいね^o^
このレシピの生い立ち
職場の夕食で出たのが美味しかったので、作り方を教えてもらって我が家流にアレンジしてみました(^^)

鶏肉のチリソース煮

エビの代わりに鶏肉を使った「トリチリ」です(^^)
エビとは違った美味しさとボリューム感を楽しんで下さいね^o^
このレシピの生い立ち
職場の夕食で出たのが美味しかったので、作り方を教えてもらって我が家流にアレンジしてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1片
  4. しょうが 1/3片
  5. 紹興酒 大さじ3
  6. 鶏スープの素 小さじ1
  7. トマトケチャップ 大さじ4
  8. 豆板醤 小さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ラード 大さじ5

作り方

  1. 1

    鶏肉の部位は問いませんが、強いて言えば滋味のあるモモ肉が良いと思います。

  2. 2

    鶏肉の皮を剥いで肉だけにして水洗いしてぬめりを取る。

  3. 3

    ひと口大に切り分ける。

  4. 4

    玉ねぎ剥いでみじん切りに。

  5. 5

    にんにくもみじん切りに。

  6. 6

    しょうがもみじん切りに。
    (しょうがは皮の部分が香りが強いので、よく洗ってから皮ごと使うのがおすすめです)

  7. 7

    中華鍋を熱してラードを入れて煙が出るまで熱する。

  8. 8

    強火のままにんにく・しょうがを炒めて香りが出たら玉ねぎを入れてサッと炒める。

  9. 9

    強火のまま鶏肉を入れて良く混ぜながら肉の色が変わるまで炒める。

  10. 10

    紹興酒を加えて炒めて香りを付ける。

  11. 11

    50ccの水に鶏スープの素を溶かしたものを加えてサッと炒める。

  12. 12

    水100ccを加えてひと煮立ちさせたら、豆板醤を加えてよく溶かし込む。

  13. 13

    トマトケチャップを加えて、もうひと煮立ちさせる。

  14. 14

    水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。

  15. 15

    とろみの加減がちょうど良くなるまで煮込む。
    (この時に味見をして、好みで醤油や味の素を加えて味を調えると良い)

  16. 16

    とろみがちょうど良くなったら火から下ろして器に盛り付けて完成!

  17. 17

    冷めないうちにどうぞ(^^)

コツ・ポイント

火加減は強火のまま一気に仕上げるのがコツです。
材料や調味料は予め必要量を用意しておいて手際よく調理して下さいね^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
永田町のシェフ
永田町のシェフ @cook_40099240
に公開
自称「家庭料理研究家」です(笑)「美味しいものは人の心を豊かにする」 「食欲は生きる欲そのもの」と考えています。その考えを基に「安い予算で美味しく満足するレシピ」 「家庭でも手軽に本格的な味」 「季節を感じられるレシピ」をモットーに『毎日飽きずに食べられる美味しい食事』を追求して色々やっています(^^;
もっと読む

似たレシピ