辛さもマイルド、豚キムチ温玉うどん!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

豚バラキムチを、うどんにのせました。スープに混ざるとマイルドで食べやすいです。温玉をのせてさらにマイルドに!

このレシピの生い立ち
いつもは、豚キムチといえば白米でしたが、寒いのでうどんにのせてみました。キムチの辛さがスープと混ざってマイルドになりました。

辛さもマイルド、豚キムチ温玉うどん!

豚バラキムチを、うどんにのせました。スープに混ざるとマイルドで食べやすいです。温玉をのせてさらにマイルドに!

このレシピの生い立ち
いつもは、豚キムチといえば白米でしたが、寒いのでうどんにのせてみました。キムチの辛さがスープと混ざってマイルドになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1袋
  2. 豚バラ肉 80g
  3. キムチ 50g
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. 中華あじの素 小さじ1
  6. しょう油 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 濃縮めんつゆ(3倍) 50cc
  9. 300cc
  10. 1個
  11. 水(温玉用) 50cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスし、ラップで包んで、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱します。

  2. 2

    鍋に濃縮めんつゆ、水、昆布茶を入れて沸騰させ、さらにゆでうどんを入れて、1~2分茹でます。

  3. 3

    フライパンで豚バラ肉を炒めます。
    油は豚バラから出るので入れなくても大丈夫です。

  4. 4

    豚肉をある程度炒めたら、キムチ、チンした玉ねぎを入れて、さらに炒めます。

  5. 5

    そこに、中華あじの素、しょう油、みりんを入れてさらに炒めます。

  6. 6

    温玉を作ります。
    小さな耐熱の器(ジプロック)に生卵、水を入れ、黄身に楊枝等で数カ所穴を開けます。やらないと爆発します。

  7. 7

    そのまま、電子レンジ(500W)で1分~1分10秒加熱します。
    ☆様子を見ながら、お好みの固さにレンチンして下さい。

  8. 8

    うどんを茹でたら、器にうどんと汁を入れ、その上から炒めた豚キムチをのせます。

  9. 9

    中央を凹ませ、そこに温玉をのせて、完成です。

  10. 10

    レシピID:19795311
    豚ばらキムチ!マイルド炒め☆彡.。
    も見てね!

  11. 11

    レシピID:19359465
    マイルドな豚キムチの焼うどん!
    も見てね!

  12. 12

    レシピID:20214572
    割らずにレンジで2分超簡単。殻付き温玉!
    も見てね!

コツ・ポイント

※玉ねぎをレンチンすることで、甘味が増します。
※卵をレンチンする際は、必ず黄身に穴を開けましょう。やらないと卵が破裂します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ