さつまあげ入りトマト塩麹スープ

あんず2810 @cook_40063626
メインのおかずがちょっと足りないときに
いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
我が家に新しく仲間いりしたトマト塩麹を使って、何か作ってみたかったのでした。そして、メインのおかずがちょっとさびしかったのと、あまり手をかけた料理はしたくなかったのでした。それでひらめいた、スープでどうだ!ボリューム満点で家族に好評でした♪
さつまあげ入りトマト塩麹スープ
メインのおかずがちょっと足りないときに
いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
我が家に新しく仲間いりしたトマト塩麹を使って、何か作ってみたかったのでした。そして、メインのおかずがちょっとさびしかったのと、あまり手をかけた料理はしたくなかったのでした。それでひらめいた、スープでどうだ!ボリューム満点で家族に好評でした♪
作り方
- 1
さつまあげは 熱湯に入れて2分加熱。
ざるにあげる。適当な大きさに切る。 - 2
べか菜は、ざく切り。大根はすりおろしておく。
- 3
鍋に水500ccを入れて、沸騰させる。そこにトマト塩麹を入れトマトペースト1袋入れてよく混ぜる。
- 4
べか菜に火が通ったら、さつまあげを入れて、大根おろしを入れて、くつくつとなったら火を止める。できあがり
- 5
トマト塩麹の作り方は、https://cookpad.wasmer.app/recipe/3844957
コツ・ポイント
トマト塩麹の量は、お好みでどうぞ。さつま揚げの量やさつま揚げの味で、トマト塩麹をちょっと足したほうが美味しい場合もあります。さつま揚げでなくても、いろいろなおでん種をいれると、また楽しくなります♪
入れる菜っぱは、お好みでどうぞ。
似たレシピ
-
プチッ♪薩摩揚げとトマトのさっぱりスープ プチッ♪薩摩揚げとトマトのさっぱりスープ
風邪予防にも良いネギとトマトで栄養効果も抜群☆薩摩揚の旨味とトマトの酸味がとっても美味しい「myおかずスープ」です♪ さとみわ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075091