野草を楽しむ~蓬のてんぷら

Thenral_T @cook_40084794
抗酸化作用の強い蓬をおいしくいただけます☆ お酒のアテにもってこいの一品です☆
このレシピの生い立ち
たくさん摘んできた蓬をおいしく食べたい!! という思いからいろいろな調理方法を試していたときのものです☆
野草を楽しむ~蓬のてんぷら
抗酸化作用の強い蓬をおいしくいただけます☆ お酒のアテにもってこいの一品です☆
このレシピの生い立ち
たくさん摘んできた蓬をおいしく食べたい!! という思いからいろいろな調理方法を試していたときのものです☆
作り方
- 1
摘んできたよもぎをきれいに洗います。
- 2
薄力粉、片栗粉に水を加えて衣をつくります。
- 3
中温で手早く揚げます。多少、揚げすぎたかな。。と思ってもカリッとしていて大丈夫★
- 4
カラッと揚がったら油を切って盛り付けてできあがり★
コツ・ポイント
薄力粉の代わりに大豆粉を使ってもおいしくいただけます☆ 写真は薄力粉ですが最近は大豆粉を使ってます☆
似たレシピ
-
ウドとヨモギの天ぷら ウドとヨモギの天ぷら
昼食にウドの葉先とヨモギを天ぷらにしエリンギを素揚げにしました。ヨモギがパリパリと良い食感でした。これだけだと物足りない気がして、粗挽きウインナーを天ぷらに(*^_^*)! tobimama -
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆よもぎ天麩羅☆ お年寄り絶賛シリーズ☆よもぎ天麩羅☆
よもぎを摘んで来ました。天麩羅が美味しい!と聞いたので早速、天麩羅粉を着け揚げました☆初めて食べる、よもぎ天麩羅です☆ おみつこさん -
-
-
旬を味わう♡摘みたてよもぎとえのき天ぷら 旬を味わう♡摘みたてよもぎとえのき天ぷら
旬のよもぎを摘んだら、春らしい天ぷらにサクッと揚げましょう♪エノキとかぼちゃも一緒に美味しい春の味を楽しみましょう♬ ぱりぱり☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075991