もうか鮫のアクアパッツァ

ウズラさん
ウズラさん @cook_40157570

もうかサメが半額だったので、鮫も野菜も沢山とれるように鮫をイタリヤ~ンにしてみました☆
このレシピの生い立ち
絶対に鮫はアクアパッツァでいけるはず!と思ってやってみたら、やはり美味しかったです☆
あさりやイカを入れても美味しいでしょうね♪

もうか鮫のアクアパッツァ

もうかサメが半額だったので、鮫も野菜も沢山とれるように鮫をイタリヤ~ンにしてみました☆
このレシピの生い立ち
絶対に鮫はアクアパッツァでいけるはず!と思ってやってみたら、やはり美味しかったです☆
あさりやイカを入れても美味しいでしょうね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. (もうかじゃなくてもOK) 120g
  2. トマト 中1個
  3. キャベツ 1~2枚
  4. ひらたけ 1パック
  5. にんにく 1欠片
  6. ナス 小1個
  7. 生姜 お好みで
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. マスタード 小さじ1強
  10. オレガノ 少々
  11. バジル 少々
  12. だし 少々
  13. 50~100cc
  14. 塩麹(なくても可) 大さじ1
  15. 塩&胡椒 少々
  16. しょうゆ(お好みで) 少々
  17. ウスターorオイスターソース(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    前の晩から塩麹に漬けました。塩麹なければ漬けなくてもいいと思います。

  2. 2

    たっぷりのオリーブオイルににんにくを入れます。

  3. 3

    鮫・野菜をドサドサッと入れて、だし&水を入れます。鮫の臭みは感じられませんが、生姜を入れてもOK。

  4. 4

    粒マスタード・オレガノ・バジルなどはお好みで。味付けして5~10分煮込んで終わり♪

コツ・ポイント

トマトを外さなければ、野菜は冷蔵庫にあるものなんでも使えます。鮫の臭みが気になる方は生姜をお好みで。マスタードで臭みが消える気がします。
塩麹は自家製で塩分7%です。市販のは塩が多すぎるので加減して使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウズラさん
ウズラさん @cook_40157570
に公開
鳥と暮らす自然と芸術をこよなく愛する夢想家、妄想族♪グルテン&カゼインフリーに挑戦中☆最近、完全無欠コーヒーにハマってます♪
もっと読む

似たレシピ