ガーリック香る和風ポークソテー

mimuao
mimuao @cook_40279984

和風ベースの醤油味にニンニクの香りや長ネギの風味がマッチした和風ポークソテーです。

このレシピの生い立ち
お肉が好きで、自分なりにアレンジしてみました!
「お肉がたべたい〜、でも和食がいい!」っていうときによく作ります!

ガーリック香る和風ポークソテー

和風ベースの醤油味にニンニクの香りや長ネギの風味がマッチした和風ポークソテーです。

このレシピの生い立ち
お肉が好きで、自分なりにアレンジしてみました!
「お肉がたべたい〜、でも和食がいい!」っていうときによく作ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. インゲン 5本
  2. 適量
  3. オリーブオイル 小さじ2
  4. 胡椒 適量
  5. 豚ロース 2枚
  6. 小麦粉 小さじ1
  7. ニンニク 2片
  8. 長ネギ(あおい部分) 6本
  9. バター 10g
  10. ★みりん 大さじ1
  11. ★醤油 大さじ2
  12. ★酒 大さじ2
  13. ★はちみつ 小さじ1

作り方

  1. 1

    まず、添え物を作ります。
    インゲンのスジをとり塩を入れたお湯で約1分ほど茹でます。

  2. 2

    茹で終わったインゲンを5cmくらいに切ります。

  3. 3

    オリーブオイルでいれ、塩と胡椒で炒めます。☆胡椒を少し多めにすると味がしっかりとしておいしくなります!

  4. 4

    肉のスジを切ります。
    ☆白い脂身の部分を縦に切っていくと、その部分が食べやすくなります!

  5. 5

    肉をカリカリにするために小麦粉をまぶします。☆少量でも足りるので入れすぎないようにしてください。

  6. 6

    ★を合わせてタレを作っておきます。
    同時にニンニクを薄切りにし、長ネギもみじん切りにします。
    ※玉ねぎで大丈夫です!!

  7. 7

    フライパンにバターをいれ、ニンニクを炒めます。

  8. 8

    匂いがたったら、肉をいれて両面やきます。☆早く火を通すために、フタを少しだけやるといいです!

  9. 9

    肉が両面やけたら、6を入れます。
    タレにツヤが出始めたらお皿にもっておしまいです!

コツ・ポイント

ニンニクは焦げる直前まで炒めて、食べる時には除きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimuao
mimuao @cook_40279984
に公開
料理が好きなjk1girl
もっと読む

似たレシピ