作り方
- 1
きのこは石付きを取り取2〜3cmに切ります、お鍋に○の調味料と唐辛子ときのこを入れて火にかけます
- 2
とろみがつくまで弱火〜中火で煮ます、とろみがついてきたら酢を回しかけて再沸騰したら完成
- 3
あら熱が取れたら、保存容器に入れて完成です
コツ・ポイント
・ きのこは何でも良いです
・味は調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
醤油麹で作る「きのこのしぐれ煮」 醤油麹で作る「きのこのしぐれ煮」
「なめたけ」を作ろうと思った時に「なめこ」と「しめじ」もあったので まとめて作ってみました。普通に作るよりは『醤油麹』を使って減塩と腸活に。きのこの種類は他のものでもいいので総量が400gぐらいにしてください。 tukkerjp
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080610