簡単!揚げない チーズinコロッケ

❤みやさん❤ @cook_40273320
ハンバーグの残りをリメイクで揚げないコロッケに!!ハンバーグがない場合はひき肉と玉ねぎでもできます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に揚げ物を食べたくなり、ちょうど家にハンバーグの残りがあったから。
簡単!揚げない チーズinコロッケ
ハンバーグの残りをリメイクで揚げないコロッケに!!ハンバーグがない場合はひき肉と玉ねぎでもできます。
このレシピの生い立ち
ダイエット中に揚げ物を食べたくなり、ちょうど家にハンバーグの残りがあったから。
作り方
- 1
じゃがいもを4等分にし、耐熱皿に入れラップをし、レンジで500Wで4分間加熱する。竹串がスッと入るほど柔らかくなればOK
- 2
じゃがいもをマッシャーで細かく細かく潰していきます。
- 3
作り置きしていた冷凍ハンバーグを解凍し、バラバラにします。
- 4
(ハンバーグ冷凍してない!という人は、ひき肉と玉ねぎを炒めます。玉ねぎは小さく小さくみじん切り!あめ色になるまで)
- 5
そしてじゃがいもとバラバラにしたハンバーグ(ひき肉と玉ねぎ)、牛乳(または豆乳)を小1、塩コショウを少々で混ぜあわせる
- 6
タネの真ん中にチーズを入れます。私はとろけるチーズを使用しましたが、ただのスライスチーズも美味しいと思います。
- 7
チーズを真ん中に入れたら形を整えます。
- 8
フライパンに油をひいて、パン粉を弱火〜中火で、焦がさないように炒ります。白からきつね色になったらOK!
- 9
形を整えたタネに、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせます。そしてパン粉をしっかりとまぶします。
- 10
クッキングシートの上にコロッケを載せ、180℃に予熱しておいたオーブンで10分加熱します。
- 11
お好きなソースをかけて完成!
コツ・ポイント
チーズは多めの方が美味しいかもです。
お肉のタネの量は好みです!私のレシピは結構ヘルシーな感じです。パン粉は焦がさないように!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハヤシライスリメイク!揚げないコロッケ♪ ハヤシライスリメイク!揚げないコロッケ♪
ちょっと余ったハヤシライスやハッシュドビーフをコロッケにリメイク!グラタン皿で揚げないコロッケ♪ヘルシーで簡単☆ayk115
-
-
揚げない♡リメイク♡食べればコロッケ♡ 揚げない♡リメイク♡食べればコロッケ♡
余った麻婆豆腐…簡単リメイクでコロッケに♡そして揚げずにカロリーオフ!♡ぉ口の中では食べればコロッケ♡揚げないコロッケ♡ °+Sao+° -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080941