いんげんと卵の和風煮

tomoともさん @cook_40115194
職場で食べた味がおいしかったので、再現してみましたが、まだ試行錯誤中です。
このレシピの生い立ち
職場で食べた味がおいしかったのでまねしてみましたが、試行錯誤中です。
いんげんと卵の和風煮
職場で食べた味がおいしかったので、再現してみましたが、まだ試行錯誤中です。
このレシピの生い立ち
職場で食べた味がおいしかったのでまねしてみましたが、試行錯誤中です。
作り方
- 1
玉ねぎの皮をむき、細く切る。いんげんのすじをとっておく。
- 2
沸騰したお湯に塩を少々入れ、いんげんをやわらかくなるまで湯でる。
1本を4等分くらいに切る。 - 3
フライパンを熱して、サラダ油をひき、炒り卵を作る。鍋に玉ねぎ、いんげんを入れ水をひたひたまで入れる。
- 4
手順3に、だし、醤油、砂糖を入れ強火で汁がなくなるまで煮詰める。炒り卵を混ぜて完成。
コツ・ポイント
いんげんを少し硬めにした茹でしておくこと。
汁気がなくなるまで、しっかり煮詰めること。
似たレシピ
-
-
-
ご飯が進む☆豚バラ肉と舞茸の甘辛煮☆ ご飯が進む☆豚バラ肉と舞茸の甘辛煮☆
某イベントで食べて、とってもおいしかったので、おうちで再現しました!甘辛味でご飯がどんどん進みます(^^) naokongyz -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082057