夏野菜のピリ辛味噌炒め

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ピリッと効いた豆板醤が食欲を誘う♪
味噌と夏野菜のいい相性♥ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
辛いもので暑さを吹っ飛ばすぞー!ということで、豆板醤を効かせたピリ辛の味噌炒めにしてみました☆
幼稚園の近くで農家さんの直売所を発見♪美味しいナスが手に入るようになってうはうは(笑)やっぱり新鮮なお野菜は美味し~い♥

夏野菜のピリ辛味噌炒め

ピリッと効いた豆板醤が食欲を誘う♪
味噌と夏野菜のいい相性♥ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
辛いもので暑さを吹っ飛ばすぞー!ということで、豆板醤を効かせたピリ辛の味噌炒めにしてみました☆
幼稚園の近くで農家さんの直売所を発見♪美味しいナスが手に入るようになってうはうは(笑)やっぱり新鮮なお野菜は美味し~い♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 150g
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. 合わせ調味料
  5. 赤味噌 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. きび砂糖(砂糖) 大さじ1.1/2
  8. 醤油 大さじ1/2
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. 肉下味
  11. すりおろししょうが 小さじ1
  12. すりおろしにんにく 小さじ1
  13. 清酒 大さじ1
  14. ごま 大さじ1
  15. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは洗ってヘタを取り、ピーマンは洗って種とヘタを取ってそれぞれ一口大の乱切りにする。

  2. 2

    ジッパー付きの保存袋に挽き肉と下味の材料を入れて口を閉じ、よく揉んで混ぜる。

    合わせ調味料の材料を合わせてよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンに分量外のごま油大さじ1程度を熱して、ナスとピーマンを炒める。お好みの加減になったら皿に取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンに肉を入れて炒める。全体的に火が通ったら合わせ調味料を加えてよく炒め合わせる。

  5. 5

    フライパンに野菜を戻し入れて、肉味噌をよく絡める。

コツ・ポイント

野菜は予め電子レンジで加熱しておいても。
炒める時間を短く出来ます☆

味の微調整は、仕上げのときに。
醤油や砂糖を少量加えてお好みの味に調節して下さい。

豆板醤の量はお好みで増減して下さい。

お子さま向けには豆板醤ナシで(^o^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ