ヘルシー満足こんにゃくとゴボウの甘辛炒め

sjhappy @cook_40107539
こんにゃくの乾煎りをしっかりすると良く味が染み込んで美味しくなります。ダイエット中の方にもお薦めです。良く噛んで食べてね
このレシピの生い立ち
現地の友人がダイエットしていて、日本のこんにゃく料理に興味津々!色んなレシピを教えてと言われて簡単に説明出来るものを…と考えました。
ヘルシー満足こんにゃくとゴボウの甘辛炒め
こんにゃくの乾煎りをしっかりすると良く味が染み込んで美味しくなります。ダイエット中の方にもお薦めです。良く噛んで食べてね
このレシピの生い立ち
現地の友人がダイエットしていて、日本のこんにゃく料理に興味津々!色んなレシピを教えてと言われて簡単に説明出来るものを…と考えました。
作り方
- 1
こんにゃくを一口大にちぎる
(こんにゃく1枚なら2人分
2枚なら3人分位です。今回は2枚分使用しました) - 2
フライパンを熱して(油はひかない)ちぎったこんにゃくを乾煎りする
(チリチリと音がする迄、しっかり乾煎り→味が染み込む) - 3
ゴボウを切る(こちらのゴボウは硬いのでスライスしてますが、柔らかそうなら乱切りでも良いかも…です)
- 4
乾煎りしたこんにゃくを一旦皿に移して、そのフライパンにゴマ油大1をいれ、水切りしたゴボウを中火で炒める
- 5
5分程炒めたら、みりん、めんつゆ、醤油、(お好みで七味・甘め希望なら砂糖)の順でフライパンに投入
- 6
調味料が全体に絡んだら、乾煎りしたこんにゃくを投入
あとは汁気がなくなるまで弱火で含め煮したら完成です
コツ・ポイント
文頭にも書きましたが、なんといっても
最初のこんにゃくの乾煎りですね。しっかり乾煎りして
味を染み込ませましょう!
似たレシピ
-
-
腹持ち抜群、超ヘルシーコンニャク甘辛炒め 腹持ち抜群、超ヘルシーコンニャク甘辛炒め
10/31話題入り 夜遅くに炒め物が食べたいという方にお勧めどれだけ食べてもヘルシ!コンニャクの甘辛炒め是非お試しあれ! みゅう様だ -
-
-
☺簡単♪こんにゃくとごぼうの甘辛炒め☺ ☺簡単♪こんにゃくとごぼうの甘辛炒め☺
もう一品欲しい時に簡単に作れるこんにゃくとごぼうの甘辛炒め煮です。しっかりした味付けで、お弁当にもオススメですよ☆ hirokoh -
-
-
-
ごぼうとこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】 ごぼうとこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】
歯ごたえが良いごぼうの食べ応え!!薄味ですがそれぞれの野菜の味が感じられるおかずです。腸内環境を整え身体の中からキレイに 鈴木美鈴 -
-
竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】 竹輪とこんにゃくの甘辛炒め【作り置き】
甘辛くピリッと辛い竹輪とこんにゃくの炒めものは、しっかり味なのでご飯がとても良く進み、お弁当のおかずに最適です。 鈴木美鈴 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20083326