夏野菜の精進カレー

ららこーら
ららこーら @cook_40243200

赤味噌と練り白ごまを隠し味にした精進カレー。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったボリュームタップリのカレーです。精進といいながら、お腹いっぱいになるかもしれません。玉ねぎ、にんにくは使っていません。

夏野菜の精進カレー

赤味噌と練り白ごまを隠し味にした精進カレー。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったボリュームタップリのカレーです。精進といいながら、お腹いっぱいになるかもしれません。玉ねぎ、にんにくは使っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. にんじん 1本
  3. しめじ 1/2パック
  4. まいたけ 1/2パック
  5. カットトマト缶 400 g
  6. 厚揚げ豆腐 1/2個
  7. オクラ 2本
  8. なす 1本
  9. 青大豆 大さじ1
  10. ひよこ豆 大さじ1
  11. 小さじ1/2
  12. 調味料A
  13. カレー粉 小さじ3
  14. 白練りごま 大さじ2
  15. 赤味噌 大さじ1
  16. ジンジャー(パウダー 少々

作り方

  1. 1

    青大豆、ひよこ豆は、水に一晩漬けて戻しておく。

  2. 2

    じゃがいもとニンジンは皮をむき、一口大に切る。

  3. 3

    サラダ油をひいた鍋で中火で炒め、全体に油がなじんだら、水を加えて柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    食べやすい大きさに切ったしめじ、まいたけ、カットトマト、豆類をAを3に加え、さらに15分似て、塩で味を整える。

  5. 5

    揚げ出し豆腐を湯通しする。

  6. 6

    ごはんに揚げ出し豆腐を添えて、4をかける。

  7. 7

    板ずりしてゆでたオクラと、170℃の揚げ油で揚げた一口大のなす、揚げ出し豆腐を飾る。

コツ・ポイント

お好みで具材の野菜類の種類や量は調整してください。なすは、フライパンでソテーしてから、グリルで加熱でもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ららこーら
ららこーら @cook_40243200
に公開
料理は下手の横好きです。欧米のビーガン・ベジタリアン料理、日本の精進料理、南インドの家庭料理、マクロビオティックを参考にしたり、ヨーガのサトヴィック食材やアーユルヴェーダの知識を参考にしたりしながら、レシピを自己流で開発しています。せっかく自分で作るのだから、外食や中食ではできないことをします。
もっと読む

似たレシピ