フライパン一つで作る本格カルボナーラ

フライパン一つ(火一つ)で美味しいカルボナーラを作りたい…!そう思うあなたへ。本格的なカルボナーラを作っちゃおう!
このレシピの生い立ち
フライパン一つで本格的なパスタを作りたいですよね!私もIHが一つしかありませんので、試行錯誤してこのレシピができました。
カルボナーラの卵を最後に入れることで炒り卵みたいになるのを防いでいます。
試してみてね!
フライパン一つで作る本格カルボナーラ
フライパン一つ(火一つ)で美味しいカルボナーラを作りたい…!そう思うあなたへ。本格的なカルボナーラを作っちゃおう!
このレシピの生い立ち
フライパン一つで本格的なパスタを作りたいですよね!私もIHが一つしかありませんので、試行錯誤してこのレシピができました。
カルボナーラの卵を最後に入れることで炒り卵みたいになるのを防いでいます。
試してみてね!
作り方
- 1
・お湯を沸かす
・塩を入れる(味噌汁よりも塩っぱいくらい)※重要※麺の味がほぼ決まります
- 2
・パスタ麺を茹でる
(表記時間よりも1分くらい短めがおすすめ)※ザルに上げてからも火が入っていくので - 3
・ザルにパスタ麺をあげる
・茹で汁をお玉二杯くらい別の器に移しておく(写真ではお茶碗) - 4
卵や牛乳(100ml)を用意しておきましょう。写真には映っていませんが、すべての調味料や食材は手元にあります。
- 5
・フライパンにオリーブオイルを入れる※ケチらない!
・切ったベーコンを入れる
・中火で焼く - 6
・ベーコンが良い感じにこんがりしてきたら次の工程へ
- 7
・フライパンにパスタの茹で汁をお玉で1杯程度加える
・ヘラで鍋全体をぐるぐるをかき混ぜる※乳化する - 8
・牛乳100ml
・粉チーズたくさん(大さじ山盛り2杯位)
を鍋に入れる
・混ぜる
・一分程度で次の工程へ - 9
・フライパンにパスタ麺を入れる
・ヘラ等で混ぜる
・よく混ざったら次の工程へ - 10
・火を止める
・溶いた卵(全卵一個)をフライパンに入れる
・卵を混ぜていく
※少し固まってきたらすぐに皿に盛る - 11
・皿に盛り付ける
・粉チーズをたくさんかける
・粗挽きコショーをかける - 12
完成!いただきましょう!
コツ・ポイント
・麺を茹でるお湯は、味噌汁で出したらしょっぱいと怒られるくらいのしょっぱさにする※ここで麺にしっかり味がつきます
・茹で汁を取り分けて後で使う
・鍋にオリーブオイルとベーコンを入れてから火をつける
・溶き卵は最後に入れる※固まりやすいので
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
失敗しない!簡単にできる本格カルボナーラ 失敗しない!簡単にできる本格カルボナーラ
失敗知らず、本格的なカルボナーラが簡単に!作って食べたらわかるはず〜お店のカルボナーラみたい(≧∀≦) coco´s -
-
-
その他のレシピ