失敗しない!簡単にできる本格カルボナーラ

coco´s
coco´s @cook_40056948

失敗知らず、本格的なカルボナーラが簡単に!作って食べたらわかるはず〜お店のカルボナーラみたい(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お菓子作りで残ってしまった生クリームの消化メニューで作ってみました!

失敗しない!簡単にできる本格カルボナーラ

失敗知らず、本格的なカルボナーラが簡単に!作って食べたらわかるはず〜お店のカルボナーラみたい(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お菓子作りで残ってしまった生クリームの消化メニューで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ100g束×2 200g
  2. ブロックベーコン(スライスでもOK) 150g
  3. 塩(パスタを茹でる用) 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 卵液
  6. 卵黄 2個
  7. 生クリーム 80g
  8. パルメザンチーズ粉チーズ 30g
  9. 粗挽きブラックペッパー 適量
  10. 仕上げ
  11. 粗挽きブラックペッパー(出来上がりふりかける用) お好みで

作り方

  1. 1

    パスタを表記の時間通りにたっぷりのお湯に塩を加えて茹でる。塩が多めなのは卵液に塩を加えていないからです。

  2. 2

    ベーコンをお好みの大きさにカットします。炒めると縮むので少し太いかなと思うぐらいの大きさにしました。

  3. 3

    フライパンを中火にかけオリーブオイル入れベーコンをカリッとするまで炒めたら火を止めて粗熱をとっておきます。

  4. 4

    ボールに卵黄、生クリーム、パルメザンチーズ、粗挽きブラックペッパーを入れよく混ぜ合わせて卵液を作ります。

  5. 5

    ④の卵液に粗熱を取った③のベーコンを油も全部入れちゃいます!

  6. 6

    ⑤に茹で上げた熱々のパスタをよくお湯切りしてから加えてベーコン入りの卵液と混ぜ合わせ、ととろみが出てきたらOKです。

  7. 7

    お皿に盛り付けて粗挽きブラックペッパーを振りかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンによって塩味が違うので、薄味のベーコンの場合は卵液に塩を足して調整してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
coco´s
coco´s @cook_40056948
に公開
美味しいものが食べたくてアレコレと研究中〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ毎日のビールがさらに美味しくなるようなおつまみを考えてま〜す!
もっと読む

似たレシピ