春巻きの皮で♥蒸し鶏のラップサラダ

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

柔らかな蒸し鶏に3種類の野菜が嬉しい、ヘルシー・簡単・お洒落なラップサラダ

女子会にも喜ばれますよ♬

このレシピの生い立ち
「ビストロ 電子レンジ科 応援隊」に参加させて頂いています

今回は「蒸す」機能を使ったレシピを考案させて頂きました

春巻きの皮で具を包んで蒸すだけで簡単・ヘルシー♥
3種類楽しめるのも嬉しい、持ち寄りやお弁当にもお勧めのレシピです♬

春巻きの皮で♥蒸し鶏のラップサラダ

柔らかな蒸し鶏に3種類の野菜が嬉しい、ヘルシー・簡単・お洒落なラップサラダ

女子会にも喜ばれますよ♬

このレシピの生い立ち
「ビストロ 電子レンジ科 応援隊」に参加させて頂いています

今回は「蒸す」機能を使ったレシピを考案させて頂きました

春巻きの皮で具を包んで蒸すだけで簡単・ヘルシー♥
3種類楽しめるのも嬉しい、持ち寄りやお弁当にもお勧めのレシピです♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本(3種類×2本)
  1. 鶏ささみ肉 3本(210g)
  2. *塩 小さじ1/4
  3. *酒 小さじ2
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. 人参(千切り) 1/2本分(100g)
  6. アボカド(薄切り) 1/2個
  7. セロリ(薄切り) 5cm(30g)
  8. 万能ねぎ(2cm長さ) 4本
  9. 春巻きの皮 6枚
  10. 焼き海苔 6枚(全形)
  11. 水溶き小麦粉 小麦粉大さじ1を同量の水で溶く
  12. ●スイートチリソース 大さじ1
  13. ★マヨネーズ 大さじ1
  14. 牛乳 大さじ1/2
  15. ★すりごま(白) 小さじ2
  16. コチュジャン 小さじ1
  17. ◎マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは筋をとって細切りにし、*をもみこんで15分程おく

    6等分にしておく

  2. 2

    ・人参は6等分にする
    ・アボカドは2等分
    ・セロリは2等分
    ・万能葱は2等分にしておく

  3. 3

    <アボカド>
    春巻きの皮を1枚置きひと回り小さく切った海苔1枚をのせる

    手前に人参⇒ささみ⇒アボカドの順に重ねて置く

  4. 4

    手前から上に折り、両端を折り込む
    上に向かって巻き、巻き終わりは水溶き小麦粉で止める

    これを2本作る

  5. 5

    <万能葱>
    人参⇒ささみ⇒万能葱の順に重ね、【④】の手順を参照して巻く

    これも2本作る

  6. 6

    <セロリ>
    人参⇒ささみ⇒セロリの順に重ね、同様に2本作る

  7. 7

    給水タンクに満水まで水を入れる

    グリル皿に春巻きを並べ上段に入れる
    スチーム>10分にセットしスタートボタンを押す

  8. 8

    蒸し上がったら、春巻きを網の上にのせ粗熱を取る

    (蒸気を放しながら冷ますことで、皮がふやけるのを防ぐ)

  9. 9

    【8】はそれぞれ長さ半分に切って盛り付ける

    混ぜ合わせた★と◎、●の3種類のディップソースを添えて召し上がれ♬

  10. 10

    ペーパーBOX等に入れて、持ち寄り・ピクニック等にもお勧めです
    (o^—^o)

  11. 11

    http://panasonic.jp/range/lesson/cookpad/index.html

コツ・ポイント

・海苔は風味を添えるだけでなく、具の水分を吸い取って春巻きの皮が破けるのを防ぎます

・蒸し上がったら、網の上で冷まして蒸気を放します

・冷蔵保存する場合は、ラップで包んで乾燥を防いで下さいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ