チーズ焼き目玉焼き

Takasia
Takasia @cook_40130974

玉ねぎとチーズを混ぜるとカリッと出来上がるのも美味しいです。ただ、どう作っても、フライパンからの移動がちょっと大変です。
このレシピの生い立ち
目玉焼きがいつも硬くなってしまっていたので、いい方法ないかなと試行錯誤しながら、野菜で火から離せばいいというアイデアが有効でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. パラパラチーズ フライパンに敷ける量
  4. 塩胡椒 適量
  5. ココナッツオイル 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りの玉ねぎをココナッツオイルできつね色まで炒めます。出来るだけ形が崩れないように気をつけた方が後で美味しいです。

  2. 2

    炒めた玉ねぎの上にチーズをパラパラと。多い方美味しいです。

  3. 3

    チーズの上に卵を割って、蓋をして、弱火で目玉焼きを焼きます。
    ここで塩胡椒すると美味しいです。

  4. 4

    好みの硬さになったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

柔らかくなるので、お皿に盛り付ける時ゆっくり丁寧にやらないと卵が切れちゃいます。
玉ねぎに他にパプリカなどの野菜を入れても美味しいです。
大きなフライパンで作る時は、野菜とチーズの層が薄くなるので、目玉焼きが固まりやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Takasia
Takasia @cook_40130974
に公開
野鳥などの生き物が大好きで職業はプログラマですが、料理をするのも考えるのも大好きです。ほとんど思いつきで作った料理ですが、美味しくできたもののレシピを載せていきます。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ