夏野菜のフリカント

juntoku @cook_40221875
フランスではラタトゥイユ
イタリアではカポナータ
でも食べ応えをプラスでジャガイモを入れるとフリカント
このレシピの生い立ち
夏野菜達が揃いました!
野菜の美味さを思う存分楽しみたくて!
夏野菜のフリカント
フランスではラタトゥイユ
イタリアではカポナータ
でも食べ応えをプラスでジャガイモを入れるとフリカント
このレシピの生い立ち
夏野菜達が揃いました!
野菜の美味さを思う存分楽しみたくて!
作り方
- 1
夏野菜が揃いました
- 2
タマネギ ズッキーニ ジャガイモ パプリカ ナス は乱切り セロリは1cm角 プチトマトは半切り 食べやすい大きさで!
- 3
ニンニクとオリーブオイルを弱火にかけ香りを出したら タマネギを投入して軽く炒める
- 4
プチトマト以外の野菜を入れ 塩 ローズマリーを加える
- 5
軽く混ぜ合わせたら 蓋をして弱火のまま野菜の持つ水分を出す 途中 焦げ防止に混ぜるも野菜が崩れないように細心の注意で!
- 6
10〜15分 水分が出て野菜がしんなりしたらプチトマトを投入
- 7
再び蓋をして20分位 蒸し煮にする
途中 野菜から出た水分を 再び野菜に戻すイメージで 蓋を開け優しく混ぜ合わせる - 8
水分がある程度無くなって 野菜から出た旨みが再び野菜に戻ったら完成
- 9
器に盛り付け お好みでオリーブオイル(分量外)を振りかけます
コツ・ポイント
野菜が持つ水分と塩だけで野菜が持つ旨みを再び野菜に戻して凝縮
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏野菜の煮込み★ラタトゥイユ風★ 夏野菜の煮込み★ラタトゥイユ風★
た~っぷりの夏野菜を伊藤園「1日分の野菜 ベジタブル100」で煮込みました。すごくマイルドで濃厚で美味しいラタトゥイユです。 はやみちゃん -
岡山産夏野菜のラタトゥイユ 岡山産夏野菜のラタトゥイユ
ラタトゥイユは数種類の野菜をにんにくとオリーブオイルで炒め、やわらかくなるまでコトコト煮込んだ南フランスの郷土料理です。岡山産の夏野菜を沢山使って、酸味と甘みがほどよくにんにくの香りが食欲そそるラタトゥイユが出来ました。 てるこのレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086388