レンジでヘルシー☆鶏ひき肉の梅巻き

YUKIKI☆ @cook_40050658
甘酸っぱい梅干しが爽やかなヘルシー肉巻きです。
このレシピの生い立ち
モニターに当選♪
梅干し好きな娘が喜ぶレシピを考えました。いつもはささみや胸肉を開いて使うのですが、手間を省き揚げと挽肉を使い、レンジ加熱にしました。
レンジでヘルシー☆鶏ひき肉の梅巻き
甘酸っぱい梅干しが爽やかなヘルシー肉巻きです。
このレシピの生い立ち
モニターに当選♪
梅干し好きな娘が喜ぶレシピを考えました。いつもはささみや胸肉を開いて使うのですが、手間を省き揚げと挽肉を使い、レンジ加熱にしました。
作り方
- 1
油揚げを開く。私は油抜きしてから、キッチンばさみを使って開いています。
- 2
開いた油揚げ1枚につき40gの鶏ひき肉を広げ、大葉をのせ梅干しを1粒のせしっかりとくるくる巻く。
- 3
巻き終わりを下にしてシリコンスチーマーに入れて蓋をして500wで4分加熱。
- 4
加熱終わったら蓋をしたまま放置する。
- 5
粗熱が取れたら好きな大きさにカットする。必ず中まで火が通っているか確認してください。
- 6
レンジ加熱後、水分が出るので、そこにポン酢を入れる。そのまま5にかけてもいいですし…
- 7
カットした肉巻きを浸して染み込ませてもokです。
- 8
使った梅干しはこちら。スイートはちみつ紀州南高梅種ぬいちゃいました。種がないのでそのまま使えます。
コツ・ポイント
関東の油揚げは長方形なので、その場合は2枚ですね。
作る分量にもより出る水分が変わると思います。ポン酢の量はお好みで。梅干しでしっかり味がついているので、あまり濃くない方がいいかなと思います。(我が家はポン酢小さじ1です)
似たレシピ
-
-
レンジで簡単♪鶏ささみの 梅しそ巻き❀ レンジで簡単♪鶏ささみの 梅しそ巻き❀
レンジ調理で簡単♪鶏ささみに、梅干しと大葉でさっぱりとした一品です(*^^*)お手軽でヘルシー、お弁当やおつまみに♡ 331ミミイ -
-
-
-
レンジで!豚肉とキャベツの梅ポンサラダ レンジで!豚肉とキャベツの梅ポンサラダ
レンジで加熱するだけ!梅干し×ポン酢でばっちり味が決まります。大葉の爽やかな香りが食欲そそり、お箸が止まらない美味しさ♡ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086590