夏にピッタリ!ひやあつ餃子!

はれのちくもりママ @cook_40050834
餃子は熱々、真ん中のナスは冷え冷え!なんとも後引く夏にピッタリの餃子です!
このレシピの生い立ち
大好きな餃子も、今が旬のナスもいっぱい食べたくて考えました(^^)
夏にピッタリ!ひやあつ餃子!
餃子は熱々、真ん中のナスは冷え冷え!なんとも後引く夏にピッタリの餃子です!
このレシピの生い立ち
大好きな餃子も、今が旬のナスもいっぱい食べたくて考えました(^^)
作り方
- 1
ナスを縦半分に切り5ミリ厚さに切って水にさらし、水気をよく切っておく。
- 2
少し温めたフライパンにごま油をひき、餃子→ナス→餃子→ナスの順に並べていく。
- 3
あとは普通に餃子を焼いていく。(ナスから水分が出るので水は少なめか無くてもOK!)
- 4
焼いている間に、残ったナスを耐熱ボールに入れ、600Wで3分加熱し、氷水につけておく。
- 5
シソとミョウガは千切りに!
- 6
焼きあがった餃子をお皿に並べ、真ん中に水分を絞ったナスを置き、上にシソとミョウガを乗せれば完成!あとはお好みのタレで!
コツ・ポイント
とにかく真ん中のナスをキンキンに冷やし、餃子との温度差を作ることです!
似たレシピ
-
夏にピッタリ!!冷やしソーメン餃子♡ 夏にピッタリ!!冷やしソーメン餃子♡
暑い夏にピッタリなソーメンを冷やし中華風に盛り付けました。餃子の王将の餃子も入って、パワーUP!!夏バテなしの1品!!つきみだんご
-
-
-
-
夏にぴったり!さっぱり梅しそピカタ餃子 夏にぴったり!さっぱり梅しそピカタ餃子
王将の餃子を豚肉と青じそで巻き、梅の入った卵液にくぐらせピカタにしました。夏にぴったりの爽やかな酸味と香りの餃子です。 ふわふわcotton -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087012