半殺しナスのディップ

紅生姜天ひやむぎっ @cook_40079130
オムレツ、パスタ、トースト等に合うナスのディップです
このレシピの生い立ち
某テレビ番組でやってたナスのソースなんですが、
より味を男子向けにアレンジしたのと、むいたナスの皮の使い方も伝えたかったので。
半殺しナスのディップ
オムレツ、パスタ、トースト等に合うナスのディップです
このレシピの生い立ち
某テレビ番組でやってたナスのソースなんですが、
より味を男子向けにアレンジしたのと、むいたナスの皮の使い方も伝えたかったので。
作り方
- 1
ナスの皮をむく。むいたら1センチの厚さの輪切りに。
- 2
クルミを刻む
- 3
ボウルに入れて塩をまぶしてレンジでチン。うちのレンジだと、温野菜(根菜)ってメニューで行けます。ラップはゆるめに。
- 4
フォークで潰しながら調味料を入れる。食べるラー油、すりゴマ、クルミ。ラー油の味がメーカー次第なので、味が足りなければ足す
- 5
ニンニクは量の好みにかなり差があるので小さじ1からスタートで。うちは辛いの大好きなので花椒足します。
- 6
味が落ち着くまで数分待つ。オススメはオムレツにのせる。パスタ、うどん、トースト等にも合います
- 7
パスタに乗せる時はゴマ油追加したり、辛みは豆板醤で入れるのもいいですよ。
コツ・ポイント
ナスの皮部分もサラダになります。浅漬けにしても美味しい。塩昆布と一緒にジップロックに入れてもむだけでいいので、ナスの皮は捨てないでね
似たレシピ
-
-
-
いろいろ使える♪簡単茄子のトマトディップ いろいろ使える♪簡単茄子のトマトディップ
とっても簡単に作れる茄子入りトマトディップ☆クラッカーにのせたり、パンに挟んだり、パスタに和えたりといろいろ使えます☺ hirokoh -
ほいほい入れたらルーマニア茄子ディップ ほいほい入れたらルーマニア茄子ディップ
クラッカーをディップしてもトーストにたっぷりのせてもおいしいです。なすにもこんな食べ方があるんだ〜と思ったレシピです。krkpunat
-
ナスのディップ ムタバル:ババガヌシュ ナスのディップ ムタバル:ババガヌシュ
簡単で、作り置きできるお洒落なディップです♪茄子の美味しい季節に、ディップにも付け合わせにも楽しんでください♡ ちゃびお丸 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087326