作り方
- 1
秋刀魚の開きに塩☆を両面に少々振り、両面焼く。(a)
- 2
温かいご飯に◎と※を入れて混ぜ合わせる。(b)
- 3
ラップの上に焼いた(a)を置き、★を塗る。
- 4
生姜塗った上に(b)をのせる。
(b)は少なく丸めながらのせる。 - 5
ラップで包む。
- 6
丸めて落ち着いたら
切り分ける。 - 7
お皿に盛る。
コツ・ポイント
ご飯は少な目に丸めて、秋刀魚にのせてお寿司を作ろう!
似たレシピ
-
-
今が旬!焼きさんま寿司 今が旬!焼きさんま寿司
この季節になると必ず作る締めさんまを使い、バーナーで軽く炙って火を通し、お寿司を作りました。梅しそごはんと相性ばっちり!とろける美味しさです☆ 月の輝き -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20087732