オートミールチョコチップナッツクッキー

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

タイトル長いですね。(o^^o)♪
オートミールと全粒粉を使ったザクザク食感とチョコの苦味が癖になる大人のクッキー
このレシピの生い立ち
たまの朝食用のオートミールと全粒粉が余り、さて、どうしたもんか、と作ってみました。
心地よいココアの苦味もナッツの香りもあるので、コーヒーはもちろん、実はワインにも合ったりします。
栄養価もとても高い大人のクッキーです。
(o^^o)♪

オートミールチョコチップナッツクッキー

タイトル長いですね。(o^^o)♪
オートミールと全粒粉を使ったザクザク食感とチョコの苦味が癖になる大人のクッキー
このレシピの生い立ち
たまの朝食用のオートミールと全粒粉が余り、さて、どうしたもんか、と作ってみました。
心地よいココアの苦味もナッツの香りもあるので、コーヒーはもちろん、実はワインにも合ったりします。
栄養価もとても高い大人のクッキーです。
(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10枚(直径約10cm)
  1. オートミール 120g
  2. 全粒粉 100g
  3. ベーキングパウダー(無くても良いです) 小さじ1/2
  4. きび砂糖 40g
  5. ★塩 ひとつまみ
  6. 豆乳or牛乳 40cc
  7. バター 60g
  8. 無塩ミックスナッツ 50g
  9. チョコチップ(85%) 50g

作り方

  1. 1

    ★の材料をボールに入れて混ぜます。

  2. 2

    バターと豆乳を器に入れてレンジで1分温めます。残った固形のバターは余熱で溶かしましょう。

  3. 3

    ①に②を入れてゴムベラなどで切るように&粉が残らないように、ざっくり混ぜこみます。

  4. 4

    無塩のミックスナッツ(種類はお好みで)をジップロックなどに入れて叩いて細かく砕きます。

  5. 5

    チョコチップと砕いたナッツを入れてざっくり混ぜます。

  6. 6

    約10等分にします。空気を抜くようにぎゅっと丸くしてから平らに伸ばしていきます。
    オーブンを180度で余熱します。

  7. 7

    クッキングシートに並べ、180度で約25分ほど焼きます。
    (o^^o)♪

コツ・ポイント

できるだけ無添加の材料で作ると自然な味わいになるのと、栄養満点で朝食代わりにもなります。
また、しっかりと甘くてコクのあるクッキーですが、ココアの濃度が高いチョコチップを使うことによって、香りと心地よい苦味が際立つ大人の味わいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ