ゴーヤの梅酢和え

はらせり
はらせり @cook_40050422

梅酢でさっぱりほろ苦ゴーヤ
このレシピの生い立ち
梅干をつけたので梅酢があり作って見ました

ゴーヤの梅酢和え

梅酢でさっぱりほろ苦ゴーヤ
このレシピの生い立ち
梅干をつけたので梅酢があり作って見ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 梅酢 大さじ1~

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分にきり、種をとり薄くスライスする。熱湯でさっとゆでる。

  2. 2

    水気を絞り、袋にいれ、梅酢をいれて揉む。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やしてできあがり。1時間くらいでもたべられますが、一晩つけると味が染みて美味しいです。

コツ・ポイント

苦いのがお好きであればそのまま浸けてもよいのかと。ゴーヤの大きさで梅酢を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらせり
はらせり @cook_40050422
に公開
2013年11月に3人目となる長女を出産。また産休育休に入っており、料理もがんばりたいな。
もっと読む

似たレシピ