パスカルのガスパチョ・マンチェゴ

子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563

スペインのカスティーリャ=ラ・マンチャ州の冬の家庭料理。煎餅汁やほうとうに通ずる旨さです *Vegan
このレシピの生い立ち
夏に作ったトマトのガスパチョが美味しくなかったという話から、いや、ガスパチョは色んなバリエティがあるんだ、とスペイン人が紹介してくれたレシピをヴェーガン、ヴェジタリアン仕様にアレンジしました。当人から「肉なしでも十分旨い」とお墨付きです。

パスカルのガスパチョ・マンチェゴ

スペインのカスティーリャ=ラ・マンチャ州の冬の家庭料理。煎餅汁やほうとうに通ずる旨さです *Vegan
このレシピの生い立ち
夏に作ったトマトのガスパチョが美味しくなかったという話から、いや、ガスパチョは色んなバリエティがあるんだ、とスペイン人が紹介してくれたレシピをヴェーガン、ヴェジタリアン仕様にアレンジしました。当人から「肉なしでも十分旨い」とお墨付きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トルタ
  2. 小麦粉 120g
  3. 80ml
  4. ガスパチョ
  5. オリーブオイル 大さじ3
  6. にんにく 1片
  7. 玉ネギ 120g
  8. じゃがいも 200g
  9. パプリカ(好きな色で) 120g
  10. トマトピューレ 120ml
  11. ローリエの葉 1枚
  12. オレガノ(ドライ) 適量
  13. 野菜スープまたは水 400ml

作り方

  1. 1

    小麦粉と水と塩ひとつまみ(分量外)を合わせてまとめる。打ち粉をしながら薄く延ばして2㎝角に切りフライパンで両面焼く

  2. 2

    にんにくは薄くスライス。残りの野菜は1.5㎝角に切る。トマトピューレは手でよく潰す。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、にんにく、玉ねぎ、じゃがいも、塩を入れて中火で数分炒める。続いてパプリカ、トマトピューレと投入。

  4. 4

    野菜スープとハーブを投入したら蓋をして中弱火でじゃがいもに火が通るまで煮る(10~15分)。

  5. 5

    トルタを投入。再度蓋をして7~15分煮る。トルタが水分を吸い上げてパスタのような歯ごたえになったら完成。

コツ・ポイント

●トルタは中弱火でパリパリにちょっと焦げるまで焼くこと ●好みですが、わたしは濃い出汁の味が好きでないので、野菜スープは余り野菜で取ったものか、セロリを少し刻んで入れてしまうか、または水で十分だと思います。野菜そのものの味を堪能できますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子羊のパスカル
子羊のパスカル @cook_40053563
に公開
小さな野菜料理研究家。東京、オーストラリア全域、南フランス、北イタリアが生活の拠点。地球にやさしい、環境にやさしい、体にやさしい、心がよろこぶ料理がテーマ。*肉・化学調味料・電子レンジ不使用参考にしていただけたら嬉しいけれど、主に自分用のメモとして書いているので、断りなく分量や材料など書き変えてしまうこともあります。
もっと読む

似たレシピ