レンジでチン!冷やしナスのネギソース

暇人双子ママ @cook_40278815
お手軽にナスをさっぱりと食べれます。
レンジでチンしただけなのに甘くてとろとろになりますよ!
このレシピの生い立ち
レンジでチンした甘いなすが好きで、生姜醤油以外で食べようとさっぱりネギソースを合わせてみました。
レンジでチン!冷やしナスのネギソース
お手軽にナスをさっぱりと食べれます。
レンジでチンしただけなのに甘くてとろとろになりますよ!
このレシピの生い立ち
レンジでチンした甘いなすが好きで、生姜醤油以外で食べようとさっぱりネギソースを合わせてみました。
作り方
- 1
ナスを洗い、ヘタを落として皮をシマシマに剥く。
長ネギはみじん切りにする。 - 2
ナスをラップで包み、600wで3分加熱。
触ってみて固いところがあれば、向きを変えて再度加熱。 - 3
刻んだネギに調味料を合わせてなじませておく。
ネギの風味が強いのが苦手な方はネギを炒めてみてください(^^) - 4
粗熱をとったナスを食べやすいように縦にさき、冷蔵庫で冷やす。
- 5
食べる時にネギソースをかけて完成。
コツ・ポイント
ネギは多い方が美味しいです!
ネギまみれにしちゃいましょう!
お好みでラー油やからしなんかをプラスしても!
似たレシピ
-
-
レンジでチン♪蒸しナスのネギソースがけ レンジでチン♪蒸しナスのネギソースがけ
レンジでチンしたナスにネギソースをかけるだけ!食欲がなくてもペロリと食べれる夏の定番メニューです♪あと1品…という時に◎ ぶるーふぉれすと -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20088714