冷凍食品♡ちょび辛ほうれん草カレー

たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610

圧力調理パックに仕込んでおけば、いつでも食べられるから結果楽ちん!
このレシピの生い立ち
ほうれん草カレーはむかし友人に教わりました。それを冷凍食品として保存するようになりました。

冷凍食品♡ちょび辛ほうれん草カレー

圧力調理パックに仕込んでおけば、いつでも食べられるから結果楽ちん!
このレシピの生い立ち
ほうれん草カレーはむかし友人に教わりました。それを冷凍食品として保存するようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分×3食分
  1. 皮外し鶏もも肉(3cm角) 150g×3
  2. ほうれん草(ざく切り) 1束
  3. 水(ほうれん草茹で用) カップ1
  4. トマト缶 200g
  5. ●にんにくの微塵 小さじ1
  6. ●グローブ(香辛料) 小さじ1
  7. ●ターメリック(香辛料) 小さじ1
  8. ●コリアンダー(香辛料)粉 小さじ1
  9. ●クミン(香辛料) 小さじ2
  10. ●チリペッパー(香辛料) 小さじ2
  11. ●塩 小さじ1と半
  12. 100cc
  13. 鷹の爪(半分にして種を外す) 3本

作り方

  1. 1

    リードの圧力調理パックを使っています。※メーカーの者ではありません。

  2. 2

    材料を揃える

  3. 3

    ほうれん草はざく切りにし鍋に入れカップ1杯の水をかけ、1分蒸し茹でにする

  4. 4

    ほうれん草を汁ごとミキサーに入れ、その他の全ての(●)も入れてガガガーと攪拌させる

  5. 5

    3枚の調理パックにカットした鶏もも肉を150gずつ詰めミキサーで攪拌したルーも3等分にし袋に流し入れ鷹の爪を入れる

  6. 6

    平にし、空気をしっかり抜いてアルミのトレイに乗せ、冷凍庫に保存する。食べる時はお皿にのせ600wで10分~12分

コツ・ポイント

袋に詰めたら平に凍らせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまご母さん
たまご母さん @cook_40150610
に公開
北海道の食材を使って美味しいものを作るのがとっても楽しくて♪家族が「うまい!」と言ってくれるとしあわせ気分になります。私は長年お勤めしてきて『手抜き母さん』だったのですが残りの人生を『お料理母さん』と言わせたい!2023年2月流星のイオママンからたまご母さんに変更しています。
もっと読む

似たレシピ