ピーマンの焼きびたし

オリオンの星 @cook_40162458
焼いて浸けるだけの簡単さで大量消費できます。作り置きの一品に最適。
このレシピの生い立ち
ピーマン沢山頂き、食べ方に迷いましたが万願寺とうがらしを同じ方法で沢山消費したので、ピーマンでもやってみました
ピーマンの焼きびたし
焼いて浸けるだけの簡単さで大量消費できます。作り置きの一品に最適。
このレシピの生い立ち
ピーマン沢山頂き、食べ方に迷いましたが万願寺とうがらしを同じ方法で沢山消費したので、ピーマンでもやってみました
作り方
- 1
ピーマンはタネを抜き、2センチ幅に切る
- 2
鍋に★を入れ軽く一煮立ちさせる。鰹節を入れ、放置して粗熱をとる。
- 3
ごま油を入れたフライパンでピーマンを炒める。軽く焼き目がつきしんなりしたらつゆに投入。
- 4
軽く混ぜ、保存容器に入れて2時間くらい寝かせば出来上がり。
コツ・ポイント
我が家は「創味のつゆ」を5倍に薄めて使いますが、その他普通の麺つゆならそれぞれに合った稀釈度の通り薄めたものを分量ぶん用意します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単もう一品☆しし唐の焼きびたし 簡単もう一品☆しし唐の焼きびたし
焼いて混ぜるだけの簡単副菜です。お弁当のおかずに、作りおきに、大量消費に、あと一品欲しい時に、すぐできますよ(^-^) 朋友1979 -
あと一品欲しい時に☆ピーマンの焼き浸し あと一品欲しい時に☆ピーマンの焼き浸し
油を使っていないのでサッパリです!簡単で作り置き出来ますので、あともう一品欲しい時に是非^^/話題入り大感謝♥ シシュポス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20092566