レモンポークと大根のべっこう煮

上島町・かみりん食堂 @cook_40129175
甘くておいしい冬の大根を丸ごと使い、豚肉バラスライスと炒め煮にするスピードメニュー。たくさん作ってお弁当のおかずにも!!
このレシピの生い立ち
「レモンポーク」は、上島町岩城島で育った豚肉です。特産品のレモンのしぼりかすを食べて育ち、脂身がさっぱりとしているのが特徴です。大根と豚肉というお手軽な食材で、レモンポークの脂を生かしたレシピを考えました。
「広報かみじま」2月号掲載レシピ
作り方
- 1
大根は集めに皮をむき、身・皮・葉と分けておく。
- 2
大根の身は5mm圧のいちょう切り、皮は千切りにする。豚バラスライスは2cm幅に切っておく。
- 3
大根葉はさっとゆでて小口切りにしておく。
- 4
鍋・または中華鍋にごま油を少量引き、中火で豚肉をほぐしながら炒める。肉の色が全部変わらないうちに★の調味料をからめる。
- 5
肉にざっと火が通ったら、切っておいた大根・大根皮を全部入れ、全体に油が回るまで炒める、その後☆の調味料を入れる。
- 6
そのまま火にかけておくと、大根から水分が出てくるので時々底から混ぜて全体にむらなく火が通るようにしながら煮詰める。
- 7
水分が煮詰まって全体に照りが出てきたら、香りづけにごま油を少量たらし。火を止めて刻んでおいた大根葉を全体に混ぜて完成!!
コツ・ポイント
豚バラ肉から脂がたくさん出るので、はじめにひくごま油は少なめにするのがポイント。テフロン加工の鍋やフライパンなら油はなくてもOKです。大根の水分だけで火を通すので、時々底から大きく混ぜて煮詰めて下さい。炒める際にしょうがの千切りを入れても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たっぷり大根と鶏肉のオイスターソース煮 たっぷり大根と鶏肉のオイスターソース煮
簡単&時短!たっぷりの大根と鶏もも肉をオイスターソースで炒め煮にしました。大根が薄切りなので短時間でも味がしみしみ~♪ yaburie -
薄切りで時短!簡単★大根のそぼろ塩麹煮 薄切りで時短!簡単★大根のそぼろ塩麹煮
葉付き大根をまるごと楽しめるボリュームおかずです♡薄切り+炒め煮で、時短に!大根のほか、葉付きかぶでも美味です♪ 料理ニガテ系女子☆ -
-
-
大根だけ!こっくり美味しい炒め煮 大根だけ!こっくり美味しい炒め煮
大根だけで簡単にできる美味しい炒め煮。地味な一品ですがとても人気です。たくさん作って常備菜に。日本酒とも合います。 Eur_Asia
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093069