簡単、いかのトマトソース煮

「赤ワインのための、鶏のトマトソース煮」(レシピID : 19689801)の応用です。
このレシピの生い立ち
スルメイカが安く、刺し身にしようとしたら家人に反対されたので、「赤ワインのための、鶏のトマトソース煮」(レシピID : 19689801)を参考に、洋風に仕上げました。これまた赤ワインのお供にピッタリ。(^^)
簡単、いかのトマトソース煮
「赤ワインのための、鶏のトマトソース煮」(レシピID : 19689801)の応用です。
このレシピの生い立ち
スルメイカが安く、刺し身にしようとしたら家人に反対されたので、「赤ワインのための、鶏のトマトソース煮」(レシピID : 19689801)を参考に、洋風に仕上げました。これまた赤ワインのお供にピッタリ。(^^)
作り方
- 1
イカは内臓を取って水洗いし、輪切りにして水気を切る。
にんにく、生姜はみじん切り。玉ねぎ、エリンギは食べやすい大きさに。 - 2
鍋ににんにく、生姜、鷹の爪を入れ、オイル(記載外、大さじ2)を入れてから、点火する。香りが立つまで焦がさないよう炒める。
- 3
玉ねぎ、エリンギを入れ、しんなりするまで炒める。酒(記載外)を少々振りかける。
- 4
トマト缶、砂糖、コンソメ、水(150CC)を入れて中〜弱火で15分煮込む。ベイリーフがあれば1枚加えると良い。
- 5
ウスターソース(小さじ2)、トマトケチャップ(大さじ1)を入れ、塩、胡椒して味を整える。
- 6
水気を切ったイカを入れ、沸騰してから中火で5分程度煮込む。出来上がり。
- 7
- 8
「簡単、本格味、カレーライス」(レシピID : 20069378)もどうぞ。
- 9
「生スルメイカ」の人気検索でトップ10に入りました。
(2016.04.11)
コツ・ポイント
イカは煮過ぎないこと。硬くなります。
5の工程までを作っておき、食べる直前に6の工程を行えば良い。
途中で水気が足りなくなったら、適宜お湯(水)を追加のこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単調理☆鶏モモ肉の柔らかトマトソース煮 簡単調理☆鶏モモ肉の柔らかトマトソース煮
トマトソース(ID:21088201)を使った応用レシピ。鶏モモ肉をトマトソースで弱火でコトコト煮込んで作った逸品です! 風来坊GEN
その他のレシピ