ハロウィンクッキング2019@つくば市

つくば市
つくば市 @tsukubacity

♪親子で作ろう♪エコクッキング
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。ぜひご家庭でもお試しください。

ハロウィンクッキング2019@つくば市

♪親子で作ろう♪エコクッキング
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。ぜひご家庭でもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. つくば野菜たっぷりカレー
  2. 豚ひき肉 150g
  3. じゃがいも 150g
  4. 玉ねぎ 100g
  5. かぼちゃ 100g
  6. なす 100g
  7. トマト 100g
  8. 人参 80g
  9. ピーマン 50g
  10. カレールウ 90g
  11. サラダ油 大さじ2
  12. 700ml
  13. ごろごろサラダ
  14. さつまいも 100g
  15. 人参 60g
  16. きゅうり 80g
  17. プロセスチーズ 20g
  18. (A)塩・こしょう 少々
  19. (A)酢 小さじ1
  20. (B)マヨネーズ 大さじ2
  21. (B)レモン 小さじ1
  22. マシュマロヨーグルト
  23. ヨーグルト 400g
  24. バナナ 40g
  25. マシュマロ 8個
  26. ドライフルーツ 20g

作り方

  1. 1

    ■つくば野菜たっぷりカレー
    野菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、たまねぎとひき肉を炒める。肉に火が通ったら、残りの野菜を炒め、油がまわったら水を入れて煮る。

  3. 3

    野菜が煮えたら人を止めて、カレールウを入れる。ルウが溶けたら、再度火にかけて煮る。

  4. 4

    ■ごろごろサラダ
    人参は皮をむき、さつまいもは皮ごと、きゅうり・チーズをそれぞれ1cm角に切る。さつまいもは水にさらす。

  5. 5

    さつまいもと人参はゆで、水気を切った後、(A)で下味をつける。

  6. 6

    4・5に(B)を加えて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    ■マシュマロヨーグルト
    マシュマロを4等分にカットし、ヨーグルトのパックに入れる。

  8. 8

    食べやすい大きさに切ったバナナとドライフルーツを加えたら、パックごと冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    マシュマロが均等になるように盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

野菜はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ