塩こうじすき煮丼

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじと砂糖だけ!煮込みすぎても固くならないから、作り置きにもオススメです!
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、素材の旨味が増します。
塩こうじすき煮丼
液体塩こうじと砂糖だけ!煮込みすぎても固くならないから、作り置きにもオススメです!
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、素材の旨味が増します。
作り方
- 1
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
玉ねぎは1㎝程のくし切りにする。厚揚げ・しらたきは食べやすい大きさにカットして一度湯通しする。
- 3
万能ねぎは小口切りにする。
- 4
鍋に水(分量外)を入れて熱し、牛ロース肉(薄切)を軽く湯がき、アクを取る。
- 5
別鍋に<煮汁>の材料を全て入れ熱し、④と玉ねぎ・厚揚げ・しらたきを加えて10分間程中火で煮る。
- 6
丼にごはんを盛り⑤をのせ、万能ねぎをちらして完成。
似たレシピ
-
-
-
調味料は3・2・1…セリと麩のすき煮風丼 調味料は3・2・1…セリと麩のすき煮風丼
水400㏄に対し、醤油3・みりん2・砂糖1の簡単レシピです。麩でボリュームアップ!セリの香りが美味しい丼ですョ^^ じんとっと -
-
-
-
-
-
丼にもどうぞ☆キャベツと豚肉のすき煮風 丼にもどうぞ☆キャベツと豚肉のすき煮風
野菜がたくさん食べたいときに,お手軽な材料で簡単な,すき煮風な一品はどうでしょう?2012/10/26話題入り(≧∇≦) みーのまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095161