バーミキュラでやわらか♥茎わかめの佃煮

ふかふかちゃん☆ @cook_40208775
バーミキュラで作る佃煮は、とても柔らかくて絶品です。
茎わかめの他、昆布でも作れます!
このレシピの生い立ち
茎わかめを沢山頂いたから、作ってみました。
バーミキュラでやわらか♥茎わかめの佃煮
バーミキュラで作る佃煮は、とても柔らかくて絶品です。
茎わかめの他、昆布でも作れます!
このレシピの生い立ち
茎わかめを沢山頂いたから、作ってみました。
作り方
- 1
塩抜きした茎わかめをバーミキュラに入れる。
- 2
■のものを全てバーミキュラ(鍋)に入れます。
フタをして、弱火で30~40分位加熱する。 - 3
フタを開け、好みの柔らかさになるまで加熱します。
今回は、約40分加熱しました。 - 4
今回は、完成した佃煮の半分を残し、山椒10粒入れて、再び10分程加熱しました。
コツ・ポイント
茎わかめの塩抜きをしっかりしないと、しょっぱくなってしまいます。加熱時間は、茎わかめの厚さや好みの柔らかさにより異なりますので、調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯のお供【茎わかめと煮干の佃煮】 ご飯のお供【茎わかめと煮干の佃煮】
茎わかめのコリコリした食感が癖になる☆煮干をプラスしてカルシウムたっぷりの佃煮に☆お酢の力で煮干も柔らかく食べ易い☆ タワまん☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095877